マツダスピードアクセラの呉・音戸大橋・竜王公園・日帰り広島ドライブに関するカスタム事例
2020年09月24日 17時38分
おっさん 元々は日産派で10年日産のセダンに乗ってましたが、気付いたらマツダ2台持ちになってました。 MT至上主義 だけど、最近のデュアルクラッチ車もいいなと思ってます。 年に数回サーキット モータースポーツはエンジョイ勢 下手くそ組です プロフの画像は鈴鹿走ったときのもの。 最終シケインの立ち上がりで気合い出せばテンロクのNBでもリミッターまではいけます!
昨日、予定通り呉にいってきました
が、目的の1つの大和ミュージアムは休館日
山陽道入って権現湖PAで知りました。
家を出てしまったので、とりあえず行くだけいくことに
艦船めぐりはやってたので海自のお船みてきました
タグボート横付けで入港中のそうりゅう型を間近でみれました‼️
おおすみ型揚陸艦も3隻勢揃いで、実はけっこうがっつりレアだったそうです
台風の影響もなく空が綺麗で良かったです❗
その後音戸大橋のグルグルみにいったり
赤いアクセラで赤いローソンに入ったり
竜王公園行って帰ってきました
愛車と撮影したかったんですが、上段の駐車場は閉鎖さらていて入れず…
ここって夜間は閉鎖してるんですかね?
残念でした
見たかった62型は外から
昔一度みたことがありますが、21型、52型、32型と色々みてきて、改めて62型をみたらどんな印象をうけるか楽しみにしていたのですが、また次の機会ですね
特設展示もみたかった…
例のアレのせいで小型車の枠を占拠するトラック
流通のかたには頭があがりませんが、この問題どうにかなりませんかね?
高速バス乗場でとまってるトラックもそこそこ居たので、本当になんとかならないものか…