ヴェルファイアの洗車に関するカスタム事例
2019年04月28日 19時23分
車好きのおっちゃんです。 車歴 1.アルトワークスS-X CL11V 2.180SXタイプⅢ RPS13 3.レガシィワゴンD型 BH5 4.エクシーガ DBA-YA5 5.エスティマ ACR30W 6.bB NCP30 7.ヴェルファイア AGH30W 8.マークX G's 9.クラウンクロスオーバー RS 勝手にコメント、いいねをしちゃますが、悪しからずご了承下さい。 カスタム車、ノーマル車を問わず、マイカーをこよなく愛し、大切にされてる皆さんに敬意を!
汚れが酷かったので、洗車したゃいました〜w
納車後、ディーラーでコーティングしていたので、基本、水洗いのみでしたが、もうすぐ1ヶ月だし、コーティングも完全硬化してるはずなので、カーシャンでしっかりと洗っちゃいました。
bBはスパシャンだったのですが、今回、納車時にコーティングしたので、メンテナンスセットが付いてました。
で、今回はちょい撥水効果とツルツル感が落ちてきた程度なので、このウォーターメンテナンスなるものを使ってみました。
もう少し汚れが酷く艶がなくなった時はもう1ランク上のメンテナンス材もあります。
うん、ツルツルピカピカ〜!
成分を見る感じではスパシャンと似たようなもんかな。施行方法が違うだけの感じ。
スパシャンは水でジャバジャバですが、ウォーターメンテナンスは専用タオルに吹き付けてから塗り広げるだけなので、水の節約にはなります。
ホイールもブレーキダストが酷かったので、ゴシゴシとしっかり洗いました〜。
でも、あたりがついてきたので、これからはあまりダストは出ないと思う。
ってか、32000円プラスでノンダストブレーキパットにバージョンアップしたんだから、出ないでくれ!(-人-)