ローレルのDIY・マフラーカッターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ローレルのDIY・マフラーカッターに関するカスタム事例

ローレルのDIY・マフラーカッターに関するカスタム事例

2021年05月13日 21時44分

えもけんのプロフィール画像
えもけん日産 ローレル HC33

えもけんです(=゚ω゚)ノ 2024.1.13現在 180SXを購入して早25年。 人生の半分一緒の相方です! エキショウからマラケシュブラウン+α塗装終わりました。 過去作業日記も掲載。 HC33.L700Sにも乗ってます。

の投稿画像1枚目

ジャパン先輩と記念撮影(´∀`)
やはり昭和生まれは違います!
車検仕様で車高上げ、チンスポはずし、ホイール変更はしてあります。
後期の前期仕様、2Dなので檄渋!

以下はローレルプチカスタム内容です。

の投稿画像2枚目

ヴィッツのときも載せましたが、フルカラーイルミなので車内照明色に合わせられるのがGOOD👍

の投稿画像3枚目

ステンレス素材パイプを買いました。

の投稿画像4枚目

純正マフラーの状態。

の投稿画像5枚目

マフラーカッター完成(ノ゚∀゚)ノ

の投稿画像6枚目

スチールリベットで固定してます。

の投稿画像7枚目

社外マフラーのように見えて良き(´∀`)
一応バンパー最長部ツラにしてるのでハミ出しはしてません。

の投稿画像8枚目

以前、旧車よりはずして保管していたボッシュのシステムハーネスです。
いまいち製品の性能がわかりませんが、ヘッドライトの光量アップに繋がると解釈。

の投稿画像9枚目

オシャレ!
似たような製品がジャパンにも付いてました。

の投稿画像10枚目

コンデンサーとマグチューンも眠っていたので適当に付けました(・∀・)
効果は不明!

システムハーネスとコンデンサーをつけた後のヘッドライトは格段に明るくなりました。
どちらが効果あるのか不明ですが。
HIDでもハイワットバルブでもなく、普通のH4ですが見やすくて楽です。

日産 ローレル HC331,563件 のカスタム事例をチェックする

ローレルのカスタム事例

ローレル EC33

ローレル EC33

きれいなあおぞらで良き夏に近づくと車もきれいに見えてくるんだよね冬のあの感じも好きだけど夏のこの感じも好きもしかして私の車って結構レア車?

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/06/27 17:21
ローレル

ローレル

デビューはいつか?宝の持ち腐れで終わるか🥱グリーンのスポイラー🤣

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/06/27 01:18
ローレル HC35

ローレル HC35

コンビニで撮っただけ納車して1ヶ月で4000kmも走ってた

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/26 20:51
ローレル HC33

ローレル HC33

ホイル交換このホイルステージア純正オーテックBBS似合っている

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/26 16:10
ローレル HC33

ローレル HC33

電球をLEDにコーナーも明るい明るい

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/06/26 16:07
ローレル C35型

ローレル C35型

やっぱり撥水コートはスパシャンですね🤣今だに使っております🤣👍

  • thumb_up 86
  • comment 1
2024/06/25 22:58
ローレル GC35

ローレル GC35

純正バックタービン

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/24 16:50
ローレル HC33

ローレル HC33

最近、ほんっまにおもんない。なんか、ノリが合わんなってきた気する。たかが23や24になったくらいで、もーええ年やからとか言うヤツもおるし、そもそもノリ悪い...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/06/23 23:28

おすすめ記事