Ash-ra君さんが投稿した傷消し・内装・ハイゼットカーゴ・マスキングテープ・マスキングに関するカスタム事例
2025年04月05日 07時58分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はハイゼットカーゴの車内の傷消しする準備をしてたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
運転席も降ろして、どんどん進めて逝きます。
(。・ω・。)ゞ
車内の当たり傷とか線傷を600のペーパーで水研ぎして、
面を慣らして逝きます。
(。・ω・。)ゞ
600で研ぎまくって、更に1000番で慣らしてやるです。
(。・ω・。)ゞ
結構当て傷いっぱい有ります。
(。・ω・。)ゞ
水研ぎできたら 今度はマスキングに取り掛かります、
(。・ω・。)ゞ
スライドドアのウェザーストリップにマスキングテープ貼りまくりです。
(。・ω・。)ゞ
ウェザーストリップを外すと内側から塗った塗料が表面に吹き出したら嫌だな~・・・
と思って今回は付けたまんまでテープ貼ります。
(。・ω・。)ゞ
フロントドアは塗らないので、
丸々ビニールで覆います。
(。・ω・。)ゞ
フロントガラスからダッシュボードもエンジンフードまでビニール被せて、塗料被らないよ~にするです。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ