ヴェゼルのヴェゼル乗りと繋がりたい・GW・車高調整・モデューロ・サスペンション交換に関するカスタム事例
2023年05月03日 01時08分
無言フォローが多くなると思いますが、よろしくお願いします。みんカラも登録しています。 写真にコメントなく意図の汲めないものやネガティブな内容、車検NG改造の投稿にはいいねしていませんのでご了承くださいませ。 NG具体例 ・後方反射板を完全にLED置き換え →危ないのでやめましょう。 案外やってしまっている方いますよー ・排気触媒を撤去する →うるさいし臭いのでやめてください。 ・前方に赤系の灯火 →ルール無視はやめてください。
これから夏だから車高を雪仕様から下げよう、ってのとは逆で、下がり過ぎてた車高を上げました。
もう少し下でも良かったけど、低すぎるよりはいいかな。
車高調じゃなくしたからいじれないしね。
今までの高さの方がかっこいいんだけど、他にも人を乗せると実用性がね。
脚は紅白
後期純正オプションのモデューロです。
またまた中古で
初期純正よりかは遥かにマシです。
特に初期のリアは跳ねるし収まり悪いしだった。
という事で、車高調ではなくなったのでスプリングは柔らかくなり、キビキビ感は無くなりましたが、それは仕方ないかなと。
カーブはパフォーマンスダンパーのおかげかさほど悪くないですし。
もしまた車高調入れるならHKSにしたいな、RU4の設定ないのが玉に傷だけど。