スカイライン GT-RのER34・DIY・R34・分解・札幌に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-RのER34・DIY・R34・分解・札幌に関するカスタム事例

スカイライン GT-RのER34・DIY・R34・分解・札幌に関するカスタム事例

2018年08月24日 18時23分

moke@334Rのプロフィール画像
moke@334R日産 スカイライン GT-R BCNR33

札幌市在住のスカイライン馬鹿です。 スカイラインばかり乗り継いで十数年 いいねくれた方々、勝手にフォローします(笑 ご了承下さい(´∀`) フロント部が骨とエンジンまでR34GT-Rを 全スワップした珍しいR33GT-Rに乗ってます。 過去に競技ドラッグ(ゼロヨン)やってました。 2016年の道内レースでは アクチュエーターターボクラスで 年間総合3位を獲得することが出来ました 競技は引退してしまいましたが 色々弄り倒していくので よろしくお願いします。

スカイライン GT-RのER34・DIY・R34・分解・札幌に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は昼から後輩の手伝いで
札幌の走り屋なら誰もが知ってる?
「伊丹車両」という自動車部品剥ぎ取り場へ
展示されている廃車から自分で部品を外して
購入するシステムで、お金は払うけど
モンハンの剥ぎ取りみたいな感じ

スカイライン GT-RのER34・DIY・R34・分解・札幌に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自分の戦利品。
R34セダンテールレンズ
あとは細々としたネジ類

スカイライン GT-RのER34・DIY・R34・分解・札幌に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

33GT-Rの給油口の爪を留めているナットが
樹脂製で、つい最近割れてしまい、
稀に給油口爪が外れたり勝手に蓋が開いたり、、
そこで、R34の鉄製をGET一番嬉しいかも(´∀`)
上がR34鉄製。下がR33樹脂製

スカイライン GT-RのER34・DIY・R34・分解・札幌に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

後輩はRB25のイグニッションコイルを剥ぎ取った様子

スカイライン GT-RのER34・DIY・R34・分解・札幌に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

交換完了( ´ ▽ ` )
それにしても頻繁に開け閉めする箇所なのに
何で樹脂ナットなんて使うんだ日産よ、、、

日産 スカイライン GT-R BCNR3316,938件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

奥琵琶湖パークウェイ下りにてここは良い隠れスポットです

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/03 23:03
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

久々箱根ドライブ!!エアコン必須の暑さ…😇やっぱりそこそこ静かなフルチタンマフラーが欲しいな〜🥺

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/07/03 21:26
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

お久しぶりです生存報告車も人間も元気にしております4月に体力測定してきました馬力:530PSトルク:60キロtcf:1.0普通でした笑そしてプチ仕様変更カ...

  • thumb_up 81
  • comment 1
2025/07/03 20:43
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

今日はオイル交換に主治医のところへ相変わらず忙しそうですwww約1年振りの交換次は年末の車検の時かな帰りに少し寄り道

  • thumb_up 129
  • comment 4
2025/07/03 19:00
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

斜め45度後方の美学...あるようで探すと後方からの写真あっても45度って中々ないかも(^_^;)前方斜めも😏

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/07/03 11:14
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

第8回関西GT-Rmeetingまだまだ参加受け付けております!現在の参加台数は…R35:9台、R34:16台、R33:11台、R32:7台、KPGC11...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/07/03 07:49
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

奥琵琶湖パークウェイへ

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/07/02 23:05

おすすめ記事