レガシィB4のマフラー・磨き作業・レガシィに関するカスタム事例
2020年03月14日 19時58分
煩い、臭い、速い、キモい、わや、スゴい、カッコいい、おもしろい、かわいい、不細工、ボロい車も好き。 感覚的に「いい!」って思った車が好き。 色々と自分でやっちゃう人尊敬します。 センスある人尊敬します。 知識、経験ある人尊敬します。 要は自分に無いもの持ってる人尊敬します。 でも合わないものは無理に合わせない💡 好きな言葉は「引き算の美学」 やってる事は…😅 車好きは、車好きな女子が好き。 否、ただの女子好きな男子🙇🏻♂️ 勝手気ままな小心者の北海道民。
納車前から入手していた
オリエントワークスのエキマニ。
やっと磨き作業をする事が出来ました〜
もともと程度は良かったものの、装着後は手を付けないと思うので
焼けを除去して綺麗にしてから付けたいと思っておりました。
社畜なもんで、なかなか時間が取れず
祖父からのお下がりグラインダーの留め具が固着していたのもあり
手付かずでした(^^;
グラインダーに160番の磨きディスクを装着してコリコリ・・・
コリコリ・・・
気付けば3時間が経過しておりましたΣ(゚д゚lll)
ディスクの入らないところはステンマジックでゴシゴシ・・・
右手が怠くなったので途中でリタイアしました(-_-)