FTOのさとちゃんさんが投稿したカスタム事例
2019年05月25日 23時08分
こんばんは♪
今日は 朝から 小学校で 用事があったので 出かける前に 一眼レフで 初愛車撮影出来ました(*^^*)
朝ごはん前に 20分くらい 色々撮影して 家に入ったら 嫁に 不審者と 勘違いされるよ!!って 注意うけましたww
嫁と子供たちは 小学生の日のイベントで 幼稚園へ
小学校では 担任の先生が S2000のオーナーでして 並べて 写真撮らさせて 貰いました(^o^)/
小学校では PTA関係の環境整備のお手伝いで ビニールハウスの ビニール張りと 原始林へ行く道の 丸太の橋の補修と 手作り階段の補修(^^;
昼から 夕方まで 自由時間を 貰ったので 以前から やりたかったターボFTOの ドアスイッチの修理を(^^;
以前ドアスイッチの接触悪くて ルームランプが 点いたり 点かなかったりしてたので 直したくて スイッチを 外した時に 軽く引っ張った時に コネクターが 外れて 裏に落ちてしまい 内装ばらしが 決定しちゃっていたのです(^^;
ただ ドアスイッチの コネクターを 見つけるためだけに 座面と背もたれのシート外して…
運転席側のリアサイドパネルを 外すには 色々外さないと いけないから 面倒で( ̄▽ ̄;)www
なんとか 隙間から 手が入り コネクターを 発見して ドアスイッチを 外して コネクター挿して ルームランプ見て 点灯確認しても 光らなくて 何が原因なのか 分からなくて ここまで ばらしたのに しばらく 放心状態www
考えた結果 もしかして ボディアースと 閃いて ドアスイッチを 固定したら ルームランプ光って 点灯完了(*^^*)
あとは 全部元に戻して ターボFTOは 放置車庫へ
ちなみに 前回 冬眠前に オイル交換してから 現在 200キロ走行でしたww