アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例

2023年09月15日 09時24分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ハマのハカイダーさんのN-VAN

その ブラック 処理したフロントマスクは
確かにハカイダーに見えます

うん なるほど

確かに的確な 命名です

そのハカイダーさんからの質問
「N-VANにボルティクス ジェネレーターをつけるなら」

※ホンダのアホ洗車

このタブをクリックすると
ハマのハカイダーさんが
投稿した記事が見られます

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハマのハカイダーさん

ボルテックスジェネレーターを2セット
24個購入したというので

とりあえず つけるなら
上の写真の通り

でもこの一列に並んだ
ボルティクス ジェネレーター

見た目が、??
ですよね

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボルテクス ジェネレーター

後ろからの距離は
10cm から 15cm ほどで良いので

上の写真のように変化をつける

変化をつけることによって見た目を良くする

こんなのが良いのでは

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして一番大切なのは

天井の 角の丸みに付けた一番上の
ボルテックスジェネレーター

なぜここが一番大切で重要なのか

それは

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

GT ウイングをつけていることによって

ウイングの後ろ側に 負圧が発生します

その負圧の部分に空気が吸い込まれ

天井の角の後ろの丸みで
強い コアンダ効果を発生してしまいます

そのコアンダ効果の発生を防ぐため

一番上のボルティックス ジェネレーターは
とても重要なのです

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、発売しているメーカーの人には
とても失礼になってしまうかもしれないけど

この GT ウイング
ただの空気抵抗の部品となってしまっています

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ウイングをつけることによって
前面投影面積が増える
そのことで抵抗になっているのですが

この取り付け角度だと
下に空気の粘度によって
沿うようにに流れる空気

実はウイングの上の空気の流れより
下に沿うように流れる空気の方が
ウイングに力を与える

そのため

今の GT ウイングは上から吊り下げる 方式
スワンウイングを採用しているのです

そしてこの GT ウイング
下に沿うように流れる空気によって
写真のように
斜め後方に力を起こしている

つまり 抵抗になっているのです

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この GT ウイング

後ろに伸ばして
取り付け位置を下げる
角度を浅くする

そのように改良することによって
とても良い効果をもたらします

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

それは

天井の後ろの丸みの部分で
空気が加速し

その加速した空気が
ウイングの下を流れる

取り付け位置を下げることによって
前面投影面積が減少し

ウイングの下を
速い 空気が流れることによって

下向きヘの ダウンフォース量は
以前と変わらない

そしてその力の向きは
真下へと変化する

取り付け位置を変える前
それは 斜め後方への力

ですが 取り付けの位置と
角度を変えることによって
力の向きは真下ヘと変化する

このように力の向きが変化することで
空気抵抗が低減するのです

アルトバンのホンダのアホ洗車・SIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ちょっと作業は大変に
なってしまうかもしれないけど

写真のような GT ウイングの
取り付け位置の変更は
非常に良い効果を発揮します

GT ウイングを取り付けてる方
参考にしてみてください

写真を見ていて
とても この GT ウイングが気になったので

ボルティックス ジェネレーター以外の
ことも話してしまった

迷惑ではなかったでしょうか

でも紹介した改良を施すことによって
より良い結果が生まれるはずです

もし時間がありましたら
挑戦してみるのもの
良いと考えます

※黄色のボルティクス ジェネレーターの位置は
説明が長くなってしまうので
解説は端折ります

初めは つけないで
後からつけてください

効果が確認できたら そのままで
あまり効果がないと感じたら外してください

スズキ アルトバン4,211件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

昨日の仕事帰りに注文しましたステアリングダウンスペーサーキット装着前キット装着後遠路はるばるついでに持って来てくれます今日からですね

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/07 08:26
アルトバン

アルトバン

2週間くらい前、イエローハットでドリンクマットを購入。ドリンクマット取り付け前。ドリンクマット取り付け後。ついでにミラーシールドのイルミネーションも取り付...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/02/05 04:56
アルトバン

アルトバン

HA24VアルトバンにZC31Sスイフトスポーツ純正シートをつけてみました。HA24V純正シートレールがそのままポンでつきます。バックルはアルト用。何かで...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/03 16:57
アルトバン

アルトバン

田舎にしかない良さ

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/03 12:37
アルトバン

アルトバン

商用車というものは往々にして不便な造りである___。クルマ好きには広く認識されている共通の思考であり、HA25アルトとて例外では無い。セダンモデルであるH...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/03 00:32
アルトバン

アルトバン

明けましておめでとうございます。2025年も焦らないクルマ生活を送っていくと抱負を掲げた私です。年始早々に毎年恒例の御嶽スノーランドでの雪上走行会に参加し...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/02 22:47
アルトバン

アルトバン

皆さんおはようございます(^^)重大?発表があります!!にわかソースは3月(正確には4月から)福岡に引っ越しします😆これからMTにも参加しやすくなると思い...

  • thumb_up 131
  • comment 12
2025/02/01 10:09

おすすめ記事