HONDA マニアさんが投稿したマツダ・CX-8・CX-5に関するカスタム事例
2019年02月03日 16時04分
ホンダ車好き(*^ω^*) マツダのデザインにも惹かれます(笑)
1ヶ月半ぶり!?くらいの投稿です(笑)
2/2 日3日は産業振興センターで「マツダ体感フェア」を開催してました。
最近のマツダ車が気になったので言ってみました😊
入口に入ると早速「CX-3 5 8」が待ち受けてます。(笑)
まずはCX-5から🎶
どっしりと重厚感のあるデザインですねぇ。
テールゲートは電動でした。Lpackage だけでしょうか!?
開けると予想以上に広大なラゲッジスペースが...。
やっぱりSUVは広くていいですね。(●´ω`●)
CX-5の後部座席に座って〜。(*゚▽゚*)
足元空間かなり余裕がありました。頭上空間も広々していていいですねぇ。
ただ、シートがもうちょっと倒れてくれればと思いました( ゚д゚)
乗るときは意外と車高が気にならない⁈と思いましたが降りるときは高さを感じさせます。
続いてCX-8を...。
前から見たらグリルだけの違いにしか見えませんが横から見るとかなり長くてバランスの取れたデザインだと思いました。(´∀`*)
マツダはカッコいい... 。
3列目を出してもこれだけの余裕があるラゲッジです。
CX-8のインテリア🎶
こちらはPROACTIVE の内装です。
Lpackageだとコンソールがすごいですね。
後席にもエアコン操作パネルが付いていて快適性は1番だと思います。
布シート派と革シート派が分かれそうです...。
こちらはCX-5のホイールです(*゚▽゚)ノ
色がオシャレでカッコいいです。
マツダ車はすごくタイヤがでかいように見えますねぇ。19インチだそうですがそれ以上に大きく見えるかもしれません。
CX-5の運転席周りを...。
Lpackageではないのでメーターは普通のタイプです。
外から見るとボンネットが長く運転が大変そうに見えましたが乗ってみるとシート位置が高くてボンネットが見え特に困らなそうですね。(・∀・)
8を見てからCX-3を見るとすごくコンパクトに見えますねぇ。(*´ω`*)
このクルマに乗ると「Be a driver.」の意味がよくわかるような気がしますねぇ。(´∀`=)
運転が楽しそうなコックピットです。
長くなりそうなので続きはまた後で...。