その他のアフロ レイさんが投稿したカスタム事例
2020年09月09日 17時53分
ブレーキローターがおつかれなので、加工業者に面研を依頼しようと思い外そうと作業開始!
ローターを締めてるビスを外す為に先日購入したショックドライバーを使用します!
予想より簡単にビスを外せたけど、思ったより、ローターの錆が酷くて、作業中止して、ローターを購入する事にしました。
2020年09月09日 17時53分
ブレーキローターがおつかれなので、加工業者に面研を依頼しようと思い外そうと作業開始!
ローターを締めてるビスを外す為に先日購入したショックドライバーを使用します!
予想より簡単にビスを外せたけど、思ったより、ローターの錆が酷くて、作業中止して、ローターを購入する事にしました。
備忘録アドレスV100のサスペンション交換。50km/h以上だすと、安定しないので交換しました。セピア50はサスペンションなんて、どーでもいいと思ってまし...
備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...