ランサーエボリューションのランサーエボリューション・秋田市・愛車のない生活・進捗状況・修理中に関するカスタム事例
2021年10月08日 00時11分
秋田市 twitter @kowara2525 Instagram @hexan_69 東北エボミ主催 2022/4/6 423日振りにランスブルーのランサーは公道に復帰しました。 新潟によく出没します。 当時ナンバーの車両でのんびりと、まったりと楽しんでいきます。トミマキではありません。
よろしくロック
どうも、ロックも好きですがポップミュージックの方が好きです。
好きなアーティストはDESTRAGEです。
ポップでキャッチーでとってもキュートなバンドです。
純正新品エキゾーストマニホールド買いました。
エキマニも割れていたのでorz
ついでにとタービン周りのところも変えちまえと。アクチュエーターも買ったことですし。
しかしタービンのフィッチング?という部品がCPでは廃盤らしくどうしたもんだか、、、
したらなんと、うちの工場からタービンが発掘されました。フィッチングも一緒にw
(CTのフィッチングは新品でも出てくるようなのですが)これ幸いにと買わせていただきました。
ついでにタービンも交換したいななんて下心が顔を出しましたがGT-Aのタービンだったため断念。
物欲センサーが働きましたね。チクショウ
半年超放置されていた分、昨年変えたばかりの各プーリーも錆び付いてしまっていたため、交換です。
一体どれほど足が出ることやら......
修理代払って維持できませんなんてことにもなりかねませんねホント
なんて弱気なこと言ってないで死ぬ気で乗っていかねば。
もうしばらくかかりそうですが、気長に待つしかありませんね。ようやく取り掛かった作業ですから。
.....早く乗りたいです。