エリーゼのロータス・土砂降り・蓮の花・避暑地・夏休みに関するカスタム事例
2023年08月06日 17時36分
猛暑の列島各地の皆さん、クルマと楽しまれてますか〜。避暑地という名の冷房部屋でのんびり過ごしていると【イタフラの会の知人様】発信の【LOTUS=蓮】の方にどうぞと投稿メッセージ発見。時期的もう蓮は無いかな〜と思いながらたどり着くと そこは極楽浄土でした(笑)
生命科学博士である住職様・120品種の蓮・国内ここにしか無い遅咲き品種もあるそうです。気温36度のこの日は観光客無人貸切でした。
こちらが正面になるようです。【晴れ祈願のお寺】でもあるので奥に沢山のてるてる坊主が見えます。
奈良県の生蓮寺さんを出てから和歌山フルーツラインへ寄り道を思いつきました。
酷暑予報どおり36度超えましたね。私も立っていられない状況でも撮りました。倒れ気味です。
上に見える線路に何か通るのかと待ちますが来ない。よく見ると単線です、本数少なそうです。
バックの光景の下の方には奈良県内では吉野川、ここは和歌山なので【紀ノ川】があります。のどかな感じがいいです。
直進したいのですが左前方の看板【大型車 進入禁止】、いや〜この小型車もキツそうです。このあと帰途につきましたが途中のトンネル超えると前方が真っ白。近年見た事のないレベルの土砂降りでワイパー速度MAX。雨の日には乗らないクルマですが洗車機の中を通過した気分です、あ〜ぁっスッキリした🤣【★確か訪問したお寺様は・・・晴れ祈願の・・まあ そんな日もあります】