デイズハイウェイスターのイレクターパイプ・DIY・棚改良・シートアレンジ可能・自己満足の世界に関するカスタム事例
2021年04月25日 15時10分
トランクに積んでいた棚の改良をしました。
今までは、棚上段を後席のヘッドレストのポールに固定していたので背もたれを倒すことが出来ませんでした。
そこで上段と中段を固定し、本来のシートアレンジを可能にしました(^^)
背もたれを左右倒しても棚の荷物が後席に来ないように、ワイヤーネットを結束バンドで固定しました。
片側だけ座れるようにした状態です。シートアレンジが出来るので、荷物も積みやすいです。走行中もほとんど揺れたりしないようにしました!
工具や洗車用具を入れるBOXを買い替えました。
これまで使っていたPEケースよりも高さがあるので、中段と下段の間隔を広げました!
上段を支えていた支柱もなくなったので、中段の長物が積みやすくなりました!
PEケースを使っていた頃の写真です。中身が丸見えで、見た目があまり良くないです。
新しいケースで見た目もスッキリして良かったです! 完全に自己満のせかいです!笑笑