86のピロ化・構造変更・改造申請・車検・合法に関するカスタム事例
2023年08月20日 16時26分
2ヶ月ぶりに86ちゃん、HKSから退院しました😆
陸運局に勝ちました🏆
車検、合格しました💯
やったね✌️
tuned by HKS Technical Factory
ぱっと見、見た目は何も変わっていませんよ?
タイヤはかわってるけども
前後重量バランスが改善しました
フロント710kg→700kg(重たい)
リア510kg→520kg
前回からVARISエアロで変えていないのに、なぜか全長が変わりました(ロングノーズ?)
長さ424cm→435cm
車高がさらに下がりました
高さ130cm→129cm
アンテナ取れば後30mm下がるらしい?
型式が変更されました
型式DBAーZN6→DBAーZN6改
そして、陸運局がいいかげんで、適当ということだけは分かりました🙄
うん、あいつら嫌い
大事な書類なので見せられないヨ!
ちなみに同志たちよ!
内装は運転席の下半分なくてok
助手席のグローブボックスなくてok
センタートンネルのパッドなくてok
センターのカバーはどうでしょうね??
ミッションのところだけ残して、半分にカットかなぁ?
誰か教えて😂
リアはBピラー下はなくてok
でもシートベルトのところは必要みたい
要は頭とか上半身に相当する箇所かなぁ?
やったね✌️
お尻は軽いヨ😂
助手席もレカロシートにしようっと💺
見えないところがめっちゃ変わってる
でもどこが変わってるかは素人めでは判断できない
やってる感がないのは最高です🙄
エアロも純正に戻そうかなぁ。。。
新品のA052、265幅です🙄
今週、来週と連続で走るんだ
このクソ暑い夏にね☀️
汗が止まらないよ💦
次回は構想変更に影響のない残ってる箇所もフルピロ化しようっと!
ピロに打ち替えだ!!!