86のトヨタ86に関するカスタム事例
2023年06月20日 22時15分
言われなきゃわからんであろう細かい拘り。
ナンバー横の部分、樹脂そのままが嫌でピアノブラックのカバー貼ってありますよ。
後期のそのままでなく真ん中の棒を黒に塗っております。
前期のデザイン好きで無いんで後期出てすぐ注文した。(TRDのも好みでない)
本当はメッキ塗装しようと思ったけどメッキスプレー高いんで諦めたのは秘密です。
GTエンブレム
レガシー純正
グレードのエンブレムは欲しかったんでSWのを…と思ったけど既に廃盤だった。
(5型のオレンジメタリックのが欲しかった。でも色無しも含めて全ての色が無かった。当然GTだけで無くGTSもなかったですよ)
カー用品店で売ってる一文字ずつのも買ってみたけどイメージと違う。サイズのせいか?
スカイライン辺りのかなーと思ったらレガシーのがあったんでヤフオクで未使用のを買った。
貼る場所はトランク横が良かったけどナナメになっちゃうし、ベース作るのも面倒なんでとりあえずで貼ったはずだったがそのまま。
フロントのサイオン、後期には無いし、使えるサイズも無いんで輪っかは後期トヨタマーク。
中を前期用サイオンのニコイチ。
パテ盛り必須で結構手間かかってます。
でも色も落ちてきてます。
一度外さないとかなぁ
ナビ周り、メーターフードは後期BRZの。
合皮 赤ステッチ
にしたかったから後期86でなくBRZ
社外よりも安い。
Tメッシュが安っちげで嫌だった。