シビックタイプRのタイプR・ホンダ・シビック・コーティング施工に関するカスタム事例
2023年03月31日 00時05分
コーティングの帰りに近場のイオンに行きTAMTAM寄った帰りに撮影をしました
雹害から修理や買い直しを経てコーティングまでざっと7ヶ月❗マジで長かったです
納車後もボンネットの再塗装時の剥げやその他細かい手直しがあり、お披露目が一ヶ月近く遅れました
3度の試乗を経てオーダー済みのFL5も良いですが、自分はやっぱりFK8の方が好きですね😀2台所持したのちに残すとしたらやはりこちらでしょうか
上里のCOAZ.2ndでコーティング
新車以上に綺麗なボディになりました
水アカが気になっていたフロントグリルもすっかり綺麗になりました😀
泉南イオンではなく上里イオンです
なぜかパチ屋があるイオン笑
自分は酒タバコギャンブルフーゾクはやりません
J'sレーシングのカーボンボンネット
ようやく正式に撮影できました
11月には届いていたのに正式に撮影出来るようになるまで4ヶ月もかかりました😅
樹脂部分の水アカも綺麗になってます
お気に入りのニュススペックのレッドテール3本出しマフラー
リアも驚くほどピカピカ
リアガラスの水アカもなくなりました
スプーンのブルーミラー