フレアワゴンカスタムスタイルの尾道散策に関するカスタム事例
2021年08月11日 18時46分
MAZDAのフレワゴンカスタムに乗っています まだまだ、《どノーマル》ですが、オッサンがどこまで安く弄っていくことができるかを目標にボチボチやっていこうと思います よろしくお願いします
皆さん、こんにちわ
takeでございます
そしてホンマに久々の投稿となります
8日にワクチン接種2回目を受けた僕はこの2~3日発熱によりくたばってました⤵️
今日から完全復活🎊です
今回の投稿は8/1に家族で尾道に遊びに行った時のことを投稿させていただきます
車ネタとは関係ないですが見てやっていただければと思います
まずは千光寺へ
千光寺まで歩いていると【鼓岩】なるものが
嫁の話によればドラマの撮影場所にもなったとか
さらに歩くと尾道の街並みがパノラマしてきます
そして千光寺へ
なんか千光寺は神様の集まる場所なのか沢山の神様が奉られていました
とりあえずメインのとこでお参りして次の場所へ
次はonomichi u2へ
ここは大型倉庫を改装してホテル、レストラン、バー、サイクル販売店が一緒になった集合施設でした
外観も中もオシャレ~
u2のあとは商店街へ
商店街も一通り歩きましたが、ここでの(商店街)目的はここです
コレコレ~‼️
コレ、牛乳じゃないですよ
プリンです
【尾道プリン】って有名らしいです
早速、食してみましたが美味~☺️
添え付けのレモン汁を投入すると味に変化が…
プリンがチーズケーキみたいな味へ
これまた美味~☺️
さぁ、お次は
㊗️初しまなみ海道をビューンと
ここで走行距離20000km越えに気付く…
キリ番逃した~😭
耕三寺へ
ここはなんかすごくゴージャスなお寺でした
その昔、僕がチビの頃に見たドラマの西遊記に出てきそうなお寺でした
天下一武道会の試合場?(笑)
その奥へ歩いて行くと目的の
【未来心の丘】です
全て大理石で白一色‼️
娘は「インスタ映えじゃ~」とパシャパシャ📸してました(笑)
さぁ、今回の尾道探訪の最後の目的地へ
瀬戸田サンセットビーチへ
密を避けるためにに人がいない隅の方まで移動
まぁ、海がキレイだこと
また二人のチビは泳ぎはしないものの大はしゃぎ(笑)
ホントは夕陽を見るために夕方まで粘るつもりでしたが暑さに耐えられません…
ということで断念して家路へ
最後までお付き合い下さった皆さん
長々となってしまい申し訳ありません
それと見ていただいて感謝です
次(たぶん連投します)では現在進行中の弄りを投稿いたしますので、またお付き合い願えればと思います
では、またです