アルファードの医療従事者にエールを❗️・AL.VELL機甲師団・エアロ破損・クルマ熱降下に関するカスタム事例
2020年12月19日 08時23分
東京ののどかな方で、チビ2人の親をしながら、大きめのクルマと小さめのクルマで楽しむ33歳 徘徊して、いいな。と思ったら無言フォローしがちです。悪気はありません。よろしくお願います。
エアロを外し、スタッドレスを履き、着々とノーマル化が進んでおります。ノーマル化が進むにつれてクルマ熱も降下。
久々にやってしまいました。
そう。
冬なのにエアロ ガリガリ君。
ガリガリ君です。久々にエアロからガリガリって音聞いたので寒気がしましたよ。
一個前の後期と同じ下げ幅、同じエアロ、段切りしながら入ったのに珍しくやってしまった。
多分角度甘かったんだなー。
もう一気にクルマ熱降下。
一部始終を見てたカミさんが、リアエアロが割れる、フロントエアロをやっつけると良くないことが立て続けに起こるので、飽きてるんだし変えるのアリ。かもしれないと言うので、見てきました、、
RXさん。
RX300のFスポさん。高いねー。リセールはやはりアルファードが圧勝。
んー、カッコいいけど高い。
実は本命はこっち。最後のV8
V8っての乗ってみたいねー。
キャンプって言ったらランクルでしょ!荷物積むし。と軽く話しを聞く。
RXと違い値引きあるのでRXとの差が詰まる、、
ん?いける?いや、無理だ。笑
家族会議の結果、
僕の欲しい車の中から今回乗り換えは無理だと判断。笑笑
気分転換にエアロを変えるか何かしらをやろうと。
リセールも考えたらモデリスタかTRD。
アドミレイション、、んー、少し悩みます。
悩んでる時が楽しいはずが今回はワクワクしてない、、どうしたものか、、、
こちらの沼への入り口のカタログも届いたのでこっちを見て来シーズンを考えましょう。
カミさん仕事の平日にチビとキャンプに行ける設営が簡単なテントを買わないと、、