サイレンマニア♪さんが投稿した250ランクル・250ランドクルーザー・新型ランクル・新型ランドクルーザー・スピーカーに関するカスタム事例
2024年12月09日 22時53分
皆さま、こんばんは(*^^*)
ご依頼の250ランドクルーザー分の純正オーディオパネルの加工です。
灰さんの真似ですが、全面バリ難しそうなので ブラケット作って部分的に改修します。
届いた時の状態です。
ワイルドにニッパーでぶった斬って頂きました✨カッコいいー(*^^*)
工具を用意しました。カッターの先っちょが付くタイプではなく、こちらの方が対応できる厚みが大きいようです。
プラスチックは3mmまで切断できるとのことです。
ノコギリカッターは使っていません。
まるで豆腐のようです✨
これは便利〜!
切った後はこんな感じですが、表面をホットカッターで撫で撫ですると、ある程度の整形も可能です!
石で研いだ後です
試作のパネルです。
純正パネルはカーブがかかっていて、この時は8度でしたが、最終は12度にしました。
センターパネルはほぼ平らですが、4度付けて作ると良い感じに合います。ABS樹脂使っているので シナルからかもしれません。
サランネットが届きました。
通気性良さそうです\(^o^)/
最終のリングです。
純正パネルに沿うよう 12度のカーブつけました
生地の厚みは潰した状態で0.75mmです。クリアランスを考慮した形ですので、メッシュを挟むとほぼ動きません
裏です
このあと サラサラタイプのアロンアルファを生地と樹脂の間に流し込んで 接着させます
余分の生地をカッターで切り取ります。
表です
プラスチックを溶接?するあれで4箇所溶かせて固定します。
多分取れません
一応純正パネルの品番を控えさせて下さい😊
55408-60360
55409-60230
55421-60250
最後はセンタースピーカーのパネルですが もう一つ番号が記載されています。
55421-60270
センターは今から作ります
最後にセンタースピーカーのパネルです
黙って納品しますwww