Vクラスのあちこち修理・塗装ハゲ・自分で洗車・あかん所が色々出て来るに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのあちこち修理・塗装ハゲ・自分で洗車・あかん所が色々出て来るに関するカスタム事例

Vクラスのあちこち修理・塗装ハゲ・自分で洗車・あかん所が色々出て来るに関するカスタム事例

2023年05月21日 22時10分

mahalo-fujii(マハロ)のプロフィール画像
mahalo-fujii(マハロ)メルセデス・ベンツ Vクラス W639

TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→ MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→ メルセデスW638/V280→ 【現在】W639/V350に。26万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202 C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ 【現在】ホンダN-One、長男用ミライース 農作業&荷物運搬用の【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラックの4台です。 自慢?の垂直パワーゲート付車輌です。

の投稿画像1枚目

Vさん、久しぶりの投稿。

ディーラー車検の際に発覚した、
左バンク側ヘッドとオイルエレメントハウジングからのオイル漏れ。
いつもの工場で修理してもらいました。

ディーラーならassy交換ですが、
これまでの経験と実績により、
この工場なら必要な部品だけで修理してくれます。

の投稿画像2枚目

急いでて、詳しく聞けなかったのですが、
この辺りですかね。

の投稿画像3枚目

あ、そうそう、
ディーラー車検でこのデジタルミラーを外されるかな⁈って思ってましたが大丈夫だったようです。
ドラレコと認識されたんでしょう。
知らんけど。

の投稿画像4枚目

しばらく前に
ドアハンドル?の一部が剥離しました。
スジが入ってます。

ウッド調のハンドルに交換したいです。

の投稿画像5枚目

今日は天気も良かったので
久しぶりに
自分で洗車しました。

いつもの事ですが
ノーズブラ外したら、
ボンネットに汚れのスジが入ってます。

相変わらず
汚ったない車です💦

の投稿画像6枚目

ノーズブラもブラシで洗います。

この天気なら洗っても
数分で乾いちゃいます。

の投稿画像7枚目

綺麗になりました〜。

ガラスコートの洗車時に塗るトリートメントも塗ってやりました。
残り少ないのでボンネットだけです。

他の部分は、シュアラスターのゼロウォーターで仕上げました。
ガラスコートの方が艶も水の弾きもいいです。

って思ったら、
ホイール洗ってませんでした。

の投稿画像8枚目

ホイールも洗いました。

近くで見たらダメなヤツです。
ブレーキダスト、しつこい汚れが落ちない💦

塗るか⁈

の投稿画像9枚目

後ろ姿もいい感じ。

の投稿画像10枚目

ノーズブラも洗った後に
タイヤワックス塗ってやりました。
ええ感じです。

全く効かなくなってたパークトロニックも
+配線を引き直して貰って復活。

中古品で交換したステアリングラック、
低速でのパワステのアシストが無くなる件。
添加剤を注入してもらって3日目、
まだ効果は出ていません。
出るかどうかも分かりません。

その日の1発目のエンジン始動時だと
パワステ効きますが、エンジンが暖まってから?だと
ちょっとアクセル煽らないとアシストが効きません。

超重ステになります。

安く抑えるとこういう結果になるんやな。と…。
とは言え、新品は高いし本国にしか物が無い。
リビルトも欠品だったので仕方ないんかな。

の投稿画像11枚目
の投稿画像12枚目
の投稿画像13枚目

たまに自分でする洗車では
気付きがたくさん。

見て見ぬフリをしてきた天井。

所々剥げてきてます。

色々と考えてしまいますね。
V乗りの間で流行ってる
スプレー塗り塗りか⁈

天井だけラッピングするか⁈

高くつくけど思い切って全塗するか⁈

後ろに停まってる家内のN-Oneはシャッターに守られたガレージに居るので、同じ9年落ちでも塗装が剥げてません。

いやいや、普通はメルセデスをシャッター内に入れるでしょう⁈
この状況で我が家の力関係が鮮明に浮かび上がります⤵️

の投稿画像14枚目

普段はこの並びで駐車してるのと
オイル漏れもあったのとコストコハイオクが安いとは言え、
自然と軽トラがメインになってました。
その軽トラも塗装が危うい💦

こちらも自分で塗ろうかなと。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,062件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

ようやくです!!!私の車、たむたむ号にスライドガラス小窓付の取付完了しました!とんでもないガラス屋さんに作業されて酷い思いをしましたが、仲の良い方からのご...

  • thumb_up 483
  • comment 14
2024/06/20 22:38
Vクラス W447

Vクラス W447

謎大型リアスポイラー😆AMGタイプに被せるタイプ。私は上部をラッピングしましたが、今回チョット失敗したので時間がある時またやり直し〜👌

  • thumb_up 64
  • comment 3
2024/06/20 20:28
Vクラス W639

Vクラス W639

こんにちは!教えて下さい〜。両側スライドドアの挟み込み防止機能、ついてる?という感じです。閉まるドアにガッチリ手で止めても止まりませーん🤭オプションでこれ...

  • thumb_up 103
  • comment 8
2024/06/18 08:58
Vクラス W639

Vクラス W639

またまたやって来ました✌️やっしーさんのお膝元、20周年イヤーの観音山ファミリーパーク。BBQ会場の側にある第二🅿️が空いていたので荷下ろしも受付もすぐに...

  • thumb_up 96
  • comment 7
2024/06/18 01:15
Vクラス W447

Vクラス W447

小窓タイプのガラスに交換してプライバシーガラスにはなってるんですが🕶️外から中が見えるのは好みでは無いので👀after静電タイプのメッシュフィルムを貼りま...

  • thumb_up 70
  • comment 23
2024/06/17 19:55
Vクラス W639

Vクラス W639

タヌキさんにヒット!…とある農道にて夜中に走行中にタヌキさんを発見しましたが、ブレーキ間に合わずヒットしてしましました(T_T)下回りが気になったので、ス...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2024/06/17 09:44
Vクラス W447

Vクラス W447

日の出5:07おはようございます、今朝は気温18度。曇りで、空一面に雲が広がって霧の海は出現しましたが、日の出は見れませんでした。という事で、今週のお題に...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2024/06/17 09:12
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【地味に便利な物】フック。DesignerEbbaStrandmark登山で汚れたシューズを収納してデッドスペースを有効利用するためのスマート...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/06/16 23:52
Vクラス W447

Vクラス W447

ヘッドライト入庫時にステアリングも交換してもらいました。費用<圧倒的満足度です。ますます車の愛着度が増すアイテムとなりました。次回は、窓、プッシュスタート...

  • thumb_up 59
  • comment 14
2024/06/16 11:36

おすすめ記事