NSXの部品交換・エコパ・エコパサンデーラン・NSX・DIYに関するカスタム事例
2019年04月06日 10時09分
2012/08 S15➡NSXに乗り換え【現在8年目】 見た目も大事だけど、快音かつ快適に乗れるようなNSX目指してコツコツイジってます👌 傷つけたり傷つけられたり、見た目はボロいけど、良い相棒です✨ オールジャンルMTのお誘い待ってます😊
2月から不幸が続き、少々病んでるまさです😅
そんな中でも車をいじりたい気持ちは変わらないようで、NSXに長く乗ってる方は一度は交換歴があるであろう、リヤハッチダンパーを交換しました。
暖かいとダンパーの圧が高まり、全開ならとりあえず支えられますが、気温が低いと手で支えないと閉まってしまいます😫
交換後はこの角度でも保持してます!
開度50%ぐらいです。
もう一つ。
元々メンテナンスリッドが社外品だったのですが、純正では縁にゴムがついているとは知らず、走行中跳ねるとガシャガシャうるさいので部分的にスポンジを付けてました。
純正流用出来るタイプだったので、メンテナンスリッドの外周にストリップ付けて完成です👍
日曜日、エコパサンデーランですね。
年明け後初参加しますので、来られる方よろしくお願いしますm(_ _)m