デリカD:5の3.5インチツインモニター・構造変更 直前直左対策・内装カスタム・4B12 2.4 MIVECに関するカスタム事例
2020年09月13日 22時38分
埋め込みツインモニター再完成🎉
新しい品も無事到着し、再加工取り付けしました⤴️
配線も再加して取り付け😃
12Vだとカメラ配線が熱をもってました…
市販の変圧器は2000円弱で購入できますが…🤔
今回は12V→5Vに変圧器を100円で自作します⤴️
MMCSのカメラ電源は6V弱
ですが常時出力が出ている訳じゃないのでUSBシガーソケットを改造して常時5Vを作成👍
分解🔧
真ん中スプリングが12V入力+
端の金具が12V入力-
テスターで5V出力の場所を確認👍
余分な部分を取り外してハンダ付け🔧
赤 入力12V+
黒 入力12V-
こっちは裏からハンダ付け🔧
白 出力5V+
緑 出力5v-
カバーを取り付けして自作変圧器完成🎉
あ💡 参考は自己責任で🤣
今回はスイッチでON/OFF出来るように変更😃
リレーを取り付けて制御してます😄
左右のモニターの映りが違うのが残念でしたが😓とりあえず無事作動💦
5Vでもカメラ作動OK⤴️ 配線の熱が無くなったので長持ちするかな🙄?
直前✨
直左✨
リフトアップ直前直左対策👍
これでガッツミラー取り付け不要になりました😃
ちなみに15日火曜日は車検なので他も同時進行😎
ウインカーも再変更中⤴️