ディフェンダーのクォーターガラスに関するカスタム事例
2023年10月22日 19時29分
クォーターガラスのフェルト
ここまで傷むとドアを閉めた時に音が鳴ります。
走行中にもそれなりに音が出るので古いものは交換するのが吉。
とは言え部品を単品で購入するのも費用がそれなりにかかるので、今回は傷んだところを切り飛ばして使えるところを切り詰めて再利用しました。
ガラスの鳴りは無くなったので、しばらくは大丈夫でしょう。
次の部品輸入時に併せて注文します。
忘れないようにしないと…
2023年10月22日 19時29分
クォーターガラスのフェルト
ここまで傷むとドアを閉めた時に音が鳴ります。
走行中にもそれなりに音が出るので古いものは交換するのが吉。
とは言え部品を単品で購入するのも費用がそれなりにかかるので、今回は傷んだところを切り飛ばして使えるところを切り詰めて再利用しました。
ガラスの鳴りは無くなったので、しばらくは大丈夫でしょう。
次の部品輸入時に併せて注文します。
忘れないようにしないと…
いい天気だったので、あてのないドライブです。納車後2回ほど給油してますが、ほぼほぼ下道で、12.3km/Lの燃費となってます。軽油で助かります😅
春で桜の投稿が多いですね🌸エギングもそろそろ春烏賊🦑開幕です♪春烏賊にしては小さい😅500gくらい食べるには一番良いサイズです。
Vol.3シンデレラフィット!スマホホルダーはコレで決定しました。ホルダーステーとインパネの間はワッシャーをスペーサー代わりに入れてます。ステーも金属製で...