ディフェンダーのクォーターガラスに関するカスタム事例
2023年10月22日 19時29分
クォーターガラスのフェルト
ここまで傷むとドアを閉めた時に音が鳴ります。
走行中にもそれなりに音が出るので古いものは交換するのが吉。
とは言え部品を単品で購入するのも費用がそれなりにかかるので、今回は傷んだところを切り飛ばして使えるところを切り詰めて再利用しました。
ガラスの鳴りは無くなったので、しばらくは大丈夫でしょう。
次の部品輸入時に併せて注文します。
忘れないようにしないと…
2023年10月22日 19時29分
クォーターガラスのフェルト
ここまで傷むとドアを閉めた時に音が鳴ります。
走行中にもそれなりに音が出るので古いものは交換するのが吉。
とは言え部品を単品で購入するのも費用がそれなりにかかるので、今回は傷んだところを切り飛ばして使えるところを切り詰めて再利用しました。
ガラスの鳴りは無くなったので、しばらくは大丈夫でしょう。
次の部品輸入時に併せて注文します。
忘れないようにしないと…
ディフェンダー×クロスカントリーディーラー主催のオフロード走行会に参加しました〜(全て試乗車)初の走行モードアクセルもブレーキも踏まずに下れました。ディフ...
【LandRoverdrive】ローバーターン講習_実技編座学講習の後、実技編。参加者・車が多くてビックリ。しかも、メキメキ上達。https://yout...