ヴィヴィオT-topのグレードエンブレム見てみたい・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例
2024年05月18日 22時37分
ヴィヴィオ鷲羽山MTの時に撮って頂いた写真です
綺麗に撮っていただけて嬉しいです
今日は事前に買っておいたパーツに交換しました
ブレーキローターはディクセルのスタンダードなPDタイプ
純正12インチのソリッドディスク→13インチベンチレーテッドディスクに
ブレーキパッドもディクセルのMタイプに交換しました
Mタイプはブレーキダストと鳴きが少ないストリート用です
ローターが綺麗になってスッキリしました
この後はエンジンオイル交換もしておきました
純正オプションのナンバーフレーム手に入れたので汎用品の物から交換しました
これでフロントの付けたいオプションは全部揃いました
フロントでついていないオプションはバンパープロテクターだけです
実は紹介していない場所は沢山あります
半年ぐらい前にフロントだけスタビライザーを付けました
スタビを付けた事によってコーナーを曲がる時のロール量が減り気持ち良く曲がれる用になりました
その反面リアがスタビ無しで更にt-topはサスがやらかいのでケツの跳ね具合が気になりました
英田サーキットにスーパーGTを見に行った時にスバルブースで買いました
ちなみにヴィヴィオに付けてるSTIのパーツはスタビリンクのブッシュだけです
ハチマルミーティングで頂いたハイマウトの配線を繋げました
元々ハイマウトは付いているのでイベントの時だけ光らせれるようにしてます
今週のお題のグレードエンブレムですがt-topです
これはタルガトップを意味しています
筆記体で最初のTが大きいのでt-topを知らない人が見ると何て読むかわからないかも知れないですね