フーガの飛鳥歴史公園甘樫丘地区川原駐車場・橘寺・飛鳥宮(同じ場所に3種の宮の総称)・飛鳥寺と蘇我入鹿の首塚に関するカスタム事例
2019年05月13日 19時07分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
①こんばんわ(⌒0⌒)/~~
今日昼から五月病も重なってか( ̄▽ ̄;)
サボり気味の散歩に行って来ました(^_^;)
②飛鳥歴史公園甘樫丘地区川原駐車場へ車を停めて散歩開始(⌒0⌒)/~~
駐車場から徒歩一分の菜の花畑のあった良くレジャーシート引いてお弁当を食べたりする広場は、菜の花は無くなりましたけど、もう辺りは新緑に染まってます(⌒0⌒)/~~
③飛鳥歴史公園甘樫丘地区を抜けた所で県道横切り橘寺方面向いて小道を歩きます(⌒0⌒)/~~
④中央に見える木が先日アップした『このぉ~木ぃ~何の木ぃ~地獄突きぃ~(ノ∀≦。)ノ(笑)』と小学生ギャグで良く言ってた(^_^;)
最近の『大樹デカっ(・・;)』て車と撮った大きな木です(⌒0⌒)/~~
⑤通る度に撮ってる聖徳太子所縁の橘寺です(⌒0⌒)/~~
今回はその裏手の山の色が茶色に見えるのが落葉樹の新緑で(⌒0⌒)/~~
濃い緑色の部分は常緑樹になるので(⌒0⌒)/~~
こんな感じの彩りの山が奈良にはこの時期良く見られます(・・;)
⑥橘寺を横目に見ながら岡地区の町中を抜けます(⌒0⌒)/~~
⑦岡地区の町並み抜けて飛鳥宮(伝飛鳥板蓋宮)跡です(⌒0⌒)/~~
以前は伝飛鳥板蓋宮と紹介しましたが、飛鳥板蓋宮(皇極天皇)だけで無くて、飛鳥岡本宮(舒明天皇)や飛鳥浄御原宮(天武・持統天皇)複数の宮が置かれた事が判明し現名前に変更になりました(・・;)
⑧飛鳥遊歩道を歩いていると5月半ばなのに入道雲みたいなのが、と思い撮りましたが(・・;)
今投稿打ってる時に夕立⚡来ました(・・;)
やっぱり雷雲やったか(・・;)
⑨飛鳥寺の裏手に到着(⌒0⌒)/~~
芝桜に菜の花はもう無くなりましたがスミレ?パンジー?を中心に咲いてました(⌒0⌒)/~~
⑨飛鳥寺側から(⌒0⌒)/~~
奥の列には菜の花があったんですが(・・;)
植え替えられてますね(・・;)
⑨畑入るのもアレなんでズームで画質悪いですけど( ̄▽ ̄;)
アフリカマリーゴールドかな🤔?
図鑑で見てみましたけど🤔?
⑨この手前の白とピンクの花は判らなかった( ̄▽ ̄;)
けど左はパンジーやね(⌒0⌒)/~~?
⑨これは松葉菊見たいです(・・;)
花と葉っぱの特徴かなり似たのが松葉菊でした(^_^;)(笑)
⑩花の話でほっこりした後でなんですけど(・・;)
蘇我入鹿の首塚です(・・;)
飛鳥板蓋宮で蘇我入鹿を暗殺した中臣鎌足を生首が追って談山神社のある多武峰の麓まで追いかけて来たとか伝説がありますけど、最後はここやった見たいですね(・・;)
⑪飛鳥遊歩道を抜けて県道と飛鳥川を渡り甘樫丘沿いの道を歩いてたら(・・;)
さくらんぼ🍒やね(・・;)?
食べれる種かは判らないけど(・・;)
赤い線が今回のルートです(⌒0⌒)/~~
番号は撮影場所です(⌒0⌒)/~~
今回は約1時間5分で約五キロ歩きました(⌒0⌒)/~~
三日ぶりの散歩なんでまた1からやり直しです( ̄▽ ̄;)(笑)