ギャランVR-4のギャランVR-4・ギャランvr-4・E39A・リアショック・ショック交換に関するカスタム事例
2021年04月20日 19時11分
先程のリアショックを取り付けました。
付くのか⁉️
付きました😊
ブレーキホースの交換や
サイドブレーキのゴムブーツを簡易的に保護したり色々作業しました。
サイドブレーキにこれを使いラバーグリスを中に塗りました。
ブレーキパッドも見ましたが問題なかったでした。
こんな感じでリアは付きました。
ちなみにブレーキホースの固定金具を自作しましたが壊れてダメだったのでホースバンドどうして固定しました💦
次はフロントです。凄いオイルが漏れています。
ブレーキローターが倒れてドラシャ脱臼状態になるので注意が必要です。
フロントはブレーキパッドの残りがなかったので交換しました。
こんな感じです。
グリスアップします。
こんな感じになりました。ダウンサス入れているのですがやはりリアが下がりすぎです。ランエボ3のリアショックはギャランより短いんですよね😖
カヤバが生産中止って言うからランエボ3リアショック買ったのに後らかギャランのリアショック再販って💦
やはりギャランのリアショック買った方が良いのでしょうか🤔悩みます笑笑