レヴォーグのカーオーディオ・オーディオ・DSP・SOUND WAVEに関するカスタム事例
2023年07月30日 23時00分
雪山生活車:23年乗ったレガシィGT-B(BH5 5MT)からレヴォーグへ もう沼に嵌まらない程度にテキトーに片手間オーディオ弄り(not HiFiな独自路線)と、車弄り 今回のAudio機材はワゴンの機能優先で物量は最低限、SAIACOのDSP内蔵アンプでどこまで鳴るか試してます(バイアンプ変則2Way+SW) 弄りは基本的にDIY & 冬以外あまり洗車しない(汗 ★フォローいただく際に一言コメントいただければ相互フォローさせていただきます ★ユルめにやっていきます😌
本日はZEROさんに教えていただいたSOUND WAVEさん主催の音波ミーティングにお邪魔させていただきました。参加されたみなさま、お疲れさまでした。
※暑かったせいか、一枚も現場の画像なし、、、(汗
今日一番の目的はこちら↓のエタニさん。
かなり高額機器ですが、他の既存型の高額商品とは思想が異なり、いろいろな面でポテンシャルが高いものだろうと、聴かせていただいて実感。日本よりも海外でヒットしそうな内容でした。(まぁ、とても自分では手が出ませんが。←ウチの車のシステムの軽く10倍のお値段。。)
また、このシステム搭載車のインストールがものすごく基本を押さえてて、華やかさはないけど、お手本のような作り込みでした。
ご担当の方からも納得感のあるご説明を伺えました。
しかし❕ 納得感があっても手が出ないのには変わりがないので(笑、
帰宅してからその時の会話を思い出して、今までは敢えてやっていなかった範囲のDSP調整に手を出してしまいました。。。
で、結果はというと。
ちょうど届いていたサムネイル画像↑、石川さゆりさんのCDを早速試聴したら、、、、
と〜ぉっても良いです🎶 (当社比🤣)
聴き惚れました🥰
(多分、この調整前だったらかなり不満が残っていたと思われ、、、)
ものすごく暑くてバテバテだったけど、とても充実した一日でございました。