カローラツーリングワゴンのカローラ・4AG・頭文字D・トランスミッターに関するカスタム事例
2022年12月29日 00時13分
FMトランスミッターを新調しました。
TwitterのイニシャルDのアカウントで発売と言っていたので即買いました笑
外箱もfd3sになってます。
中身はこんな感じこの裏の
Redsuns の文字だけなのですが…
近くで見たらシール(ー∀ー;)
しかも結構雑に貼ってある((((;゚Д゚)))))))
ここ以外にイニシャルD要素がないので残念です…
元々同じメーカーのトランスミッターをつけていましたが、携帯の充電がほぼ出来ないに等しいくらい遅く、新しい方はUSBーCも使えるとのことだったので買いました。
使うかは分かりませんがmicroSDのモードにすればエンジンかけてそのまま音楽が流れるようです。
エンジンかけるたびに携帯いじって音楽流すのも億劫ですが、sdだと選曲が自由にできないのも難ですね。
そして問題発生。
角度がここまでしか曲がらない…笑
新しい方はボールジョイントのようになっているので上下左右首振りができますが可動範囲が小さいです。
結果こうなります。
フットレストに脚を置くとふくらはぎにサワサワしてきます。
この後少しドライブしましたが、これが結構ストレス
この真上にドリンクホルダーも収納してあるので上向きにすることができず、下向きでは入りきらない、逆さまにすると見た目的にも気に食わないしドリンクホルダーを使う時に水滴が直でコネクタ部分に入るので却下。
結果この状態に落ち着いています。
シガーソケット増設しようかなぁ…