ちっぺさんが投稿した白馬スキー旅行・初滑り・自分の記録用・スルー歓迎!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ちっぺさんが投稿した白馬スキー旅行・初滑り・自分の記録用・スルー歓迎!に関するカスタム事例

ちっぺさんが投稿した白馬スキー旅行・初滑り・自分の記録用・スルー歓迎!に関するカスタム事例

2023年01月11日 08時51分

ちっぺのプロフィール画像
ちっぺ

セブンでのお出掛けや整備内容を綴る写真日記です! 【主に自分の記録用】

の投稿画像1枚目

最高な景色でしょ🤩👍

✨毎年恒例!白馬スキー旅行🎿✨

冬季休暇を利用して、今シーズンの初滑りも白馬でスタート❄️

Top画は朝イチ!
青空に映える白馬岳と小蓮華山をバックに
誰も滑ってない圧雪バーンでの一枚👍
栂池高原スキー場の最上部、栂の森ゲレンデにて

この写真は激レア✨
まずもって、この時期の白馬はなかなか晴れない!
圧雪バーンの波々はあっという間に無くなる😅
朝イチにここまで行くのは、結構大変💦

早起きした甲斐がありました😉👍

あ!そう言えば〜
今回は娘と3人旅😌
息子はとある特訓を受けに冬休み中出かけてたのでこの時期のスキー旅行としては初の3人😉

の投稿画像2枚目

1日目🎶

早朝に自宅を出発🚗💨
まぁいい時間に白馬に到着!

あぁ...いつものドン曇り💦

の投稿画像3枚目

はい!栂池高原スキー場到着🙌
安定の曇りで上の方は雪降ってるので下の方だけ滑りましょ🎿曇ってはいるけど風が無く、とっても穏やか🎶こんな事珍しいわ😉👍

ここは白樺ゲレンデ🌿
頭上はゴンドラ イブ🚡

栂池滑るの、何年振りだろう...🤔5、6年振り?
子供達が上達してからは八方が多くなったから😌

の投稿画像4枚目

どっかのチームのプライベート練習コース(多分)
誰もいなかったから、もちろん滑ってみたけど〜
斜度がなさ過ぎでスピードが乗らず😅💦

の投稿画像5枚目

夕方に山頂まで晴れてきたので一番上まで行って、一気に麓まで滑り降りて〜鐘の鳴る丘ゲレンデ🙌

これは、とんがり帽子の塔✨

中に鐘が設置されていて、鳴らすにはコツがいる🤭これを鳴らして、1日目終了😌

の投稿画像6枚目

2日目✨ 快晴☀️

見て!この景色🎶この一枚は宿の窓から!
奥の真っ白い山が、白馬岳(赤)小蓮華山(緑)と白馬乗鞍岳(白)
鐘の鳴る丘ゲレンデと、ちっちゃくとんがり帽子の塔(青)
奥の白い山々は雲の中なことが多く、初滑りにかれこれ10年以上同じ日程で訪れているけど、この景色が見れたには初めてです✨

定宿は鐘の鳴る丘ゲレンデサイドで、スキー履いたまま乾燥室前まで来れる好立地😉👍
こんな景色見たら、リフト運行開始と同時にスキー開始だよね😁

の投稿画像7枚目

ここは丸山ゲレンデ🙌

まだ誰も滑ってない場所を見つけたので、とりあえず3人でサッと滑った😉
このシュプールは私達3人が付けたもの👍これは朝イチの楽しみ🎶めっちゃ贅沢✨

の投稿画像8枚目

ここは栂池高原スキー場の最頂部🙌

ゴンドラ イブの栂の森駅(赤)🚡
運休中のロープウェイ 栂大門駅〜自然園駅(青)🚠
栂池自然園🌿
そして左から杓子岳、白馬岳、小蓮華山、白馬乗鞍岳🏔️

昨年のお盆に家族で白馬に来た時に栂池自然園を散策したので、そのルートが一望できるこの場所からの眺めは凄い👍

の投稿画像9枚目

これはTop画と同じ場所✨栂の森ゲレンデ🙌

メインコースは既に何人か滑っていましたが、縁の方の目立たないコースはまだ誰も滑ってなかったので3人で朝イチを満喫☺️

も、ホント気持ちがいい👍

の投稿画像10枚目

最頂部に来たのは絶景を見たいからと、もう一つ目的が!それがこの馬の背コースを滑ること🙌

ここは上級者コースで、恐ろしい注釈がある...
「上級者以外の方はご遠慮ください」
今までここを滑る自信がなくて、実は未知のコース😅
でも娘も上達したし、私もなんとなく滑れる(降りられる)気がしたので勇気を出して行ってみた🤭

の投稿画像11枚目

うわぁ〜絶景✨めっちゃ気持ちいい🤩

馬の背コースっていうぐらいだから両脇絶壁なコースだと思っていたけど、思った程狭くないし圧雪されるし、斜度も問題ない!

の投稿画像12枚目

って思ったら、とんでもなかった😱😱😱💦

圧雪バーンは行き止まり、崖が待っていた😱
緑のラインの雪の淵の向こう、赤矢印がコース💦
コース真上のこの場所からも全くコースが見えないとんでもない斜度だった...😭

だよねぁ💦上級者Onlyコースだもんね!
ま、当然だよね...😅

さ、頑張って降りよう💦

の投稿画像13枚目

ちょっと降りた所からコース上部を見上げて!
写真だと伝わりにくいけどね、壁です😅

まぁでもあまりコブはなかったので、なんとか降りたれました👍滑った!と言うより、降りたって感じね😝私だけ別コースってのはイヤだから😌

それにしても、ほんと綺麗な景色✨
空の青が深い✨(無加工です!)

の投稿画像14枚目

そしてこの場所からは、栂池高原スキー場が一望できました🤩👍(スキー場全体の半分ぐらいだけど)
この景色は、初めて見た!馬の背を降りないと見られない景色だから🎶

の投稿画像15枚目

馬の背を1本滑って、結構満足!😝さっそく休憩🎶
ウチのオジサンは朝っぱらからビール飲んでるし😱
この景色の中で、さぞ旨かろう🤭

の投稿画像16枚目

雪上車にも乗れます🙌
(実際はお高くて乗れないけど...😅)

の投稿画像17枚目

あ!そう言えば〜娘と私は nsx乗り😝

とっても気持ちの良いこの日は、
しっかり滑って終了😌

の投稿画像18枚目

3日目✨ お天気はそこそこ良い☀️

最終日は八方へGo!

の投稿画像19枚目

ち〜〜〜ん😖
ゲレンデ上部は強風でリフトが止まってるぅ😱💦
マジかぁ...😭

八方は立地的に強風なことが多く冬は特に過酷な山🏔この日もお天気はそこそこ良いのにリフト1本乗ったこの場所は超強風でマジヤバかった💦
(写真じゃ伝わらないけど...)

の投稿画像20枚目

上の写真の反対側の風景✨
綺麗ですが、地吹雪が舞う過酷な状況なんです😅
(写真じゃ伝わらないけど...)

八方はコブの聖地なので、超広いゲレンデの至る所にコブがあり、上部に行けなくてもそれなりに楽しめます☺️

楽しく滑っていたら...天候は更に悪化😱💦
楽しく滑るのに乗っていた唯一のリフトも、その他のリフトも次々止まり、ゴンドラも運休😖
何てこった...😱
めっちゃ高いリフト券買ったのに...最悪です😭

諦めてランチ🙌

の投稿画像21枚目

ランチ後、帰るか迷って...
とりあえず別のゲレンデへベルファで移動&お昼寝

起きて、とりあえず後1本滑ろうとリフトに向かったら、随分リフトが運行再開していた✨

の投稿画像22枚目

リフトを2本乗り継いでうさぎ平まで来たら、午前中ずっと運休していたリフトも再開していた🎶

ラッキー👍

風は穏やかになっていたけど、今度は雪❄️
ま、リフトが止まる強風よりマシです!

の投稿画像23枚目

着きました、黒菱平✨
この上のグラートコースは、ご覧の通り💦
ここは流石に運休してました😅

最後の最後にうさぎ平を滑れて、満足です☺️

まぁでも雪で視界が悪いし寒いので、今回のスキーはこれにて終了🎿

2泊3日の白馬初滑りはもう10年以上続けていますが、3日ともまともに滑れたのは、実は初めて😌
毎年天候に恵まれず、とんでもない大雪だったり、全く雪がなかったり、雨に降られた事もあります...
とにかく年末年始は天候が悪い😖
だから今回の3日間はめっちゃラッキーでした✨特に2日目の晴天は激レアですね☺️

でも3日間がっつり滑ったら、体がめっちゃしんどかった😅そろそろ歳を考慮しないと💦体力の衰えをひしひしと感じた初滑りでもありました😌

の投稿画像24枚目

最後はここでブレイク🎶
snow peak内のスタバによって、
雪景色を見ながら、お茶🌿&スイーツ🍩

その後、のんびり帰路に就きましたとさ🤗
おしまい🎿

そのほかのカスタム事例

シビック

シビック

エンジン始動走行

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/17 20:47
アルファード ANH20W

アルファード ANH20W

お疲れ様です!今日は久々に妻不在!子供達も学校・保育園!って事で洗車しました!昨日、砂の駐車場に行ったので汚ったね笑笑綺麗は正義です!チョロQ感ありますよ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/17 20:46
セリカXX GA61

セリカXX GA61

10年で色々変わったです😄

  • thumb_up 10
  • comment 0
2024/06/17 20:45
ムーヴカスタム L152S

ムーヴカスタム L152S

大昔の話ですが、就職して免許所得したらマイカー欲しくなりますよね?車好きの先輩に相談したらトヨタの2TGエンジン面白いで!って私が新車で買う頃は、キャブレ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/17 20:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

袖ヶ浦フォレストレースウェイ(6/14)

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/06/17 20:45
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

秋田から三重、愛知に行ってきましたやってなかったけど鈴鹿サーキットもみれましたトヨタ博物館に行ったけどやっぱりホンダが1番好きですBNR32ハチロクレビン...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/06/17 20:44
アコード CU2

アコード CU2

デュアルモニターやりたいんですが配線が分かりませーん!どなたか詳しく教えてください🙇🏻

  • thumb_up 11
  • comment 0
2024/06/17 20:44

おすすめ記事