S2000のパワーハウスアミューズ・フロントバンパーに関するカスタム事例
2019年05月13日 23時51分
パワーハウスアミューズのフロントバンパーです。
純正に近いルックのバンパーを探していてたどり着いたこのバンパー。変えた後、あまりS2000に詳しくない人には変えた事すらわからなかったという逸話があります(笑)
形状としては先端部が綺麗なラウンド型となり、その分ややロングノーズ化されていますが、構造変更は必要ありません。見比べてみるとかなり印象が変わります💡
尚、牽引フックは受けを内部に増設して貰ったので、素の状態では付けられなくなってしまいます。
そしてこのバンパーの本領は下面にあるのではないでしょうか?🤔
中央部は下面に空気を流し込むようにデザインされており、おそらくはリアウイングと同じようなリフトフォース対策がされていると思われます。
左右(黒色部分)は取り外し可能な大型のストレーキで、タイヤハウス内部への空気の流入を防いでいます。
結構簡単に外せるので付けたり外したりして高速を走って見ましたが、確かにレーンチェンジの感触が変わりました。
ここまで作り込まれている上に地上高を下げずに縁石にも遠慮なく乗せていける為、純正チックな雰囲気を崩さず実戦的な効果を狙いたい人にとってはかなり良いエアロと言えます。
残念ながら販売元のPower house amuseは昨年ゴタゴタがあった様で事実上の営業休止の様な状況みたいですが、無事復活してくれれば良いのですが。。。