オデッセイの滝川・豆焼橋・中津川・中津川大橋・奥秩父もみじ湖に関するカスタム事例
2020年11月11日 07時06分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😃
今日の神奈川は晴れ☀️
遠くに見えるイエローブリッジ😄
はい!昨日ご紹介した雁坂大橋です😆
これも遠目で見ると格好の良いブリッジです👍
ブリッジシリーズ第225弾は滝川に架かる
「豆焼橋」です😄
そう!遠目で紅葉🍁に溶け込んでいた真紅のアーチ橋です👍
遠目で見るのと、橋の上を走行するギャップが凄い(笑
赤い欄干は綺麗ですけど、現地に着くとそうでもない、ブリッジシリーズアルアルみたいな😅
今日はもう一丁行きます😆
ブリッジシリーズ第226弾は中津川に架かる
「中津川大橋」です😄
同じアーチ橋でもブリッジ上部に構造部が来ると、映えスポットになりますね😊
遠目で見るなら構造部が下にある豆焼橋の方が好きな形です🤣
山奥は交通量も無く、マッタリ撮影出来て良いですなぁ〜😄
初めて見る奥秩父もみじ湖😄
名前の由来通り、モミジ🍁があるのかちょっと期待😊
奥に見えるのは滝沢ダムです😁
今日は水曜日ですがドライブデート❤️はありません😆
何故なら娘が帰って来てくれているからです😊
今日は三人でオデ掛けしてきます🤣🤣🤣
天気にも恵まれた良いドライブになりそうです👍