RX-8のエンジンマウント・ダイラタント流体・振動・騒音・不快に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のエンジンマウント・ダイラタント流体・振動・騒音・不快に関するカスタム事例

RX-8のエンジンマウント・ダイラタント流体・振動・騒音・不快に関するカスタム事例

2021年08月02日 01時17分

ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像
ユースケ@クヌギランナーマツダ RX-8 SE3P

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

RX-8のエンジンマウント・ダイラタント流体・振動・騒音・不快に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

RX-8であまりおすすめできないパーツ(笑)
ゴムの強化エンジンマウント…って話ならまあ良いとして、リジッド化はRX-8に限らず良く考えた方が良い💦
ご覧の通り、エンジンマウントをアルミの塊に替えちゃってるわけですが、いくら振動の少ないと言われるロータリーエンジンでも、ぶん回せば車内で会話は困難になる(笑)
ただ、NBロードスターでマツダスピードの強化マウントに交換した時に比べるとなんだかんだで静かと言うのは驚きですが。
全ての車に当て嵌まるわけではありませんが、RX-8を含め最近の車は液体封入式のマウントを採用する車が多いですよね。
中身の物質が具体的に何なのかは不明ですが、ダイラタント流体が入っていて、低速時の微振動に対しては柔らかく、アクセルでエンジンに鞭を入れてやった時には、大きな振動に対して瞬時に固くなると言う振る舞いをするので、強化マウントに交換しても違いを感じにくい。
快適性とレスポンスをアナログ制御で両立しているってわけですよ。
ただ、液体封入式は古くなるとエンジンルーム内に中身をぶちまける事があるのでメリットばかりとも言えないのが悩みどころ(笑)
だからと言って、金属に替えちゃうと普段はデメリットの方が遥かに大きい(笑)

マツダ RX-8 SE3P40,480件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

去年グーグルアースの車とすれ違った時、ピース✌️したんだけど、これ以外は違う車の画像に差し替えられてました😢

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/20 22:45
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

軽くお出かけして写真撮影。去年カメラを買ったけどなかなか撮る機会がなく……練習あるのみ。一応タグに便乗しときます。周防大橋の上で撮影。いや、寒いねん。もげ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/20 20:28
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

写真も撮りに行かず…ローアングル過去picブルって2ヶ月走りに行くの自粛中😝平野部はスタッドレスも布チェーンもなしで越冬できそうです😌そろそろ行きたい…で...

  • thumb_up 84
  • comment 1
2025/02/20 19:39
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

納車?ようやく届いた~🤭✨RX8のプラモ、なかなか無かったんですが、ようやく新発売されるの見つけて予約してました✌️作るの楽しみだ☺

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/02/20 00:32
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2/20温根湯温泉→網走→小清水原生花園磨いたボディがまっちゃっちゃ😱😱

  • thumb_up 160
  • comment 8
2025/02/20 00:18
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ついに落札!手が出る範囲で、、笑

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/19 23:11
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

Rx8納車しました!仲良くしてください!

  • thumb_up 79
  • comment 1
2025/02/19 22:55
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

この間、こどもと金沢動物園?行ってきたんだけど車全然いなかった…笑

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/19 21:00
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2月の生存報告です。バタバタも落ち着き、人生で初めて九州へ。関東では決して見れない海の色と砂の色です。色相のレタッチはほとんどしてません!福岡での美味しい...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/02/19 20:51

おすすめ記事