RX-8のロータリーエンジン・RX8・オートクラフト・Revolutionに関するカスタム事例
2023年08月16日 11時59分
なんとなく思いつきのマイエイトのウイングの変遷〜
まずは純正ウイング
車体の形も相まって全体像が丸いし、迫力も無いしであんまり当時は好みじゃなかったです
車高下げると多分ノーマルもバチッと決まりそうな気もしますが、その前にウイングを変えちゃいました💸💸
オートクラフトのウイングベース
なにを考えたのか赤を購入。ウイングベース自体はカッコイイと思うんですけど、何故赤くしたのか
途中で赤はやっぱり無いなと思い取り外しました😇
これでサーキットも行きましたが正直効果は良くわからなかったです汗
GTウイングが届くまでのウイングレス
社外バンパーならカッコいいと思うんですけど、純正だとイマイチ物足りない……
トランクの純正穴が丸見えでめっちゃ気になりました😇
ハイスピードからのフルブレーキはケツが揺れてあーオートクラフトでも意味あったのかぁと感動した記憶があります🙄
現在のRevolutionのカーボンGTウイングver2〜
今のところめっちゃ気に入ってます!
エイトに足りない迫力が足されたのも勿論、
ある程度スピードを出すとやっぱり効果を感じます👍
ベースはVOLTEXなのかな?
GTウイング系の値上がりとか納期とか周りに聞くと半年待ち、1年待ちもザラなので良いタイミングで買えたかなって思ってます。
あとRevolutionの公式見るとずっと売り切れなんですけど廃盤だったりするのかな?
今のところver1は見かけるんですけど、ver2は被ったこと無いのもお気に入りポイントです(^p^)
思いつきウイング語りでした〜