NボックスカスタムのDIY・やはりヘムタイに関するカスタム事例
2024年02月08日 19時51分
基本DIYです。 純正テイスト+αが好きです。 仕事で使うのでコインパーキングに入れるギリギリ車高です(笑) 皆さんのカスタムを 参考にさせていただいてます(・∀・)
こんばんは〜(=´∀`)ノ
今日はヘッドを交換しました
吊るしのヘッドを防水しただけですが
なかなか格好イイですよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
作業性を考え顔面を外しました(笑)
備考録として
ヘッドは下の方2箇所に10番ボルト固定です
こっちは前側
こっちはサイド
この二つが外れれば
顔面ごっそり剥がさなくても交換できます
ウインカー線を取り出し
運転席側は緑線
助手席側は青線でした
取り出す方は念の為テスターで確認して下さい
純正の線が凄い細いですw
蟹足でウインカー線分岐してヘッドの下部分の配線に繋げました
特にハイフラにもならず
そのまま使用します
備考録
ヘッドの真ん中のガーニッシュ
上にプラスのビス1本
これを外すと後は真ん中に爪だけなので
引っ張れば外れます
作業中
目が溶け落ちたホラー顔みたい(笑)
いい感じ( ̄∀ ̄)
あとは雨降った時に浸水しないことを祈ります(笑)
オイル交換もしましたが写真撮り忘れた汗