ヴェルファイアの車検・クリスタルアイ・クリスタルアイテールランプ・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例
2020年06月30日 03時26分
前期標準顔にモデリスタがお気に入り。おっさんグレード👍 DIY大好き。職業プロモデラー 。毎日水泳。 仕事が忙しいのと責任取れないので基本作業依頼は受け付けてませんのでお許しください
車検の報告😁無事車検通りました👍
前のマーク2ではパトカーに遭遇すると絶対に止められてたのでヴェルファイアになってからは合法(お巡りさんには止められない)仕様を維持してます💦😭
とりあえず検査官によって曖昧な光るリフレクターだけは光らないようにしてさらにわかりやすく汎用のキラキラリフレクターも追加!
車検前にやったのはこれだけ👍
クリスタルアイV3テールランプはみんなの言うとおり全く問題なく車検OK👍クリスタルアイさんもっと車検OKと宣伝してもいいと思います😁
あと少し不安だったのはマフラーカッターの飛び出し😁出口がカールしてるマフラーカッターなら大丈夫だそうです!まぁダメだったらマフラーカッター外せばOKでしたけどね
あと買うとき車検対応とか何も書かれてなかったイカリング付きLEDフォグ!
全く問題なくパス😁
あとスポイラーの穴に付いた低い位置のデイライト!これも爆光でないので全く大丈夫👍デイライトとも思われてないようです👍
今回一番びっくりしたのがクリスタルアイ改造の自作シーケンシャルウインカーが大丈夫だったこと👍一応ダメな場合使うように純正ウインカー電球を渡してあったのですが…😆
よかったです!
今回も車検は千葉ではなく山形の父親の整備工場で受けました~
千葉と違って信号が少ない田舎では3500のV6ヴェルファイアでも平均燃費が10越えます😁👍
東北は関東よりガソリンが15円くらい高いのですがこんなに燃費がいいなら気になりませんよね!