ミラウォークスルーバンのボンネット塗装・イベントに向けて・素人DIY・少しでも綺麗・遠賀町くるま祭りに関するカスタム事例
2024年04月16日 19時50分
ずっとシカトしてたボンネットの腐食
我慢出来ずに重い腰を上げてど素人の補修しています。
逆側も!
さあ後には戻れません😀
穴あいてたのでハンダで埋めてます。
初めてだし、100均のハンダとコテなもので中々難しい
何とか埋まりました
嫌いなパテやってます。
サフからの下地の白からのパールでクリアまで吹いた所です!
クレタク塗って余ってたパールホワイトで塗ったので、全然色違いますがまぁ素人のご愛嬌で勘弁してもらいます😅
この前、スカイラインで色合わずガッカリしたばかりなのに、本当成長しませんねー😂
ボンネットやってる間に細々したヤツ
塗ってます。
これは純正のタワーバー
サビサビ仕様をシルバーに
白っちゃけてたので、艶消し黒で
何となくマシに
サビまくりステーとインタークーラーカバー
で、ビフォー
アフター!
少しはマシになりました😀
ここら辺も削りまくってとりあえずクリアー吹いてツヤツヤに(^^)
キッチリ乾いたら、時間みて取り付けしまぁーす😅