さなださんが投稿したエアコン修理・キューブに関するカスタム事例
2019年04月22日 15時49分
さなだ
大阪。元鈑金塗装屋です。
Z11中期(2005年後期〜2017年あたり)のオートエアコンモデルは100%の確率でエアーミックスドアのシャフトが折れる。うちでも今のところ7台中7台(100%)応急措置として思いついた方法で毎回誤魔化してるけど、今のところ再度壊れた事は無い。マーチは楽だけどキューブはしんどい。
100%の確率で、画面中央上の白いプラスチックの本体のと接続部分が折れている。
一旦外して、赤矢印の方向で木工用の長いビスを打ち込んで終了。最初穴開ける時のセンター出しがちょっと面倒だけど部品代0円で治る。慣れたらダッシュ組み付け込みで1時間半かからないくらいで終わりますのでお試しあれ。