パンダのフィアット・パンダ・サーモスタットに関するカスタム事例
2019年03月16日 16時03分
サーモスタッドの話だが、右が純正で左が対応品のイスラエル製。
よくもまぁ脆いプラ部品を水回りの大事な所に平気でつかえるのか。イタリアクオリティを過信している?結局真意は謎である。
今回はサーモスタッドが壊れていて水温が上がらないので交換したのだが壊れてなくても交換した方が良い。5001.4,1.2、プント1.4,1.2、ニューパンダ1.4,1.2はたしか全部同じだったはず。
先日ブログでプラ部品が折れて水漏れオーバーヒートになるというの読んだが実際外してる最中に簡単に折れた(笑)
乗ってる人は対策品を買うべし。
ちなみにリターンのプラ部品も折ったが手持ちのシリコンホースをバンドでキツく締めたら使えたので大丈夫だった。