ハイエースのスキー旅行・省燃費・車中泊に関するカスタム事例
2020年01月14日 13時25分
こんにちは。三連休の後半は白馬コルチナスキー場を後にし、次は新潟県妙高の杉の原スキー場へ移動しました。
1度は泊まりたい(ホテルグリーンプラザ白馬)って嫁さんが料金など検索してました。
白馬村のスーパーでお土産購入し、いざ妙高高原に移動です。山間部を、国道406号線で移動。滅茶苦茶険しくアップダウンのコースです。これ国道でなくて酷道ですね(笑)
ナビでカーブ情報を確認しながらのドライブです。
無事妙高に到着し、ハイエースのインジケータはリッター8.2kmでした。
最終日、今日は岡山に帰らないといけないので、4時間券です。息子は小学生なので無料でした。ラッキー🤞
嫁さんと、息子何回か転倒したものの怪我なく終了。
長野市内でガソリン⛽️満タン給油
無事岡山まで帰宅。
約580kmをリッター10.2km
行きと同じ燃費になりました。やぁ〜疲れました。
では皆さまも、安全運転でお仕事頑張ってください。
今日は早く寝ます🙇♂️