YuuデリXさんが投稿した盗難対策 気をつけて!!・セキュリティシステム・自分の車を守れるのは自分自身!!に関するカスタム事例
2022年09月08日 09時00分
プロフに来てくださった方初めまして。(*^^*) YuuデリX(クロス)です。 ただ今低浮上中ですが時々見に来させて貰ってます😁 こちらからフォローする事はありませんがフォロー下されば気付き次第フォロバしますので気軽にフォロー&コメントして行って下さい😆😆 2019.10.01. YuuデリからYuuデリXに改名 2021.10.29.デリカD:5をボディリフト
皆さんおはようございます。(*^^*)
今回の投稿はバイク乗りの方はもちろんの事、車に乗ってる全ての方へ注意喚起の為に作成させて頂きます。
ここから先は私の母が実際に目撃してる事です。
事が起きたのは一昨日の事でした。
その日はうちの洗濯機を入れ替えて貰うのに車が邪魔になってしまう為私と祖母でドライブへ出掛けていました。
うちの駐車場は写真の様に奥に長く1番奥にバイクを並べて止めその前に車を止めているのですが私が車で出掛けている間はバイクの前がガラ空きになります。
その前がガラ空きになっているのを見てなのかパーカーの様なもののフードを被った男性がうちの駐車場の奥に止まっているバイクのカバーを捲っているのを洗濯機の搬入立ち会いの為に家で待ってた母が見たそうなんです。
そのカバーを捲ったフードを被った男性が盗難の下見に来てたのかなんのバイクがあるのか見たくてカバーを捲ったのかどちらかは定かでは無いんですが万が一前者だった場合を想定してこのような物を取り付けました。
こちらがドラッグスタークラシックのセキュリティ
こちらがCB400SBのセキュリティ
ここで車乗り、バイク乗りの皆さんへ今一度セキュリティの確認をお願いします。
実際に近年車やバイクの盗難が増えています。
他のSNSでも盗難されてしまった方の投稿や拡散されてる投稿などがかなり増えています。
万が一盗難された場合ほぼ戻って来ることは無いと思います。
盗難されて疑わしい車の情報があったとしても確かな証拠が無い以上警察は動いてくれません。
自分の車やバイクを守れるのは自分自身です。
これだけやっておけば大丈夫だろうという事はありません。
車を買ったらホイール変えたりマフラー変えたりしたいと思います。
ただしそれは車やバイクがあってこそ出来る事ですのでまずはしっかりセキュリティをかけてからやりましょう。