ぬいおぢさんが投稿した痛車・痛単車・痛原付・ヤマハ・ビーノに関するカスタム事例
2019年09月26日 12時39分
ゴミラ乗りです。ヤマハ ビーノ(SA37J)とジョグアプリオ(4LV2)にも乗ってます。
特にすることもないのでビーノの紹介でもしていこうと思います。
元々2008年式の水色のビーノでした。
当時ゆるキャンが流行っていたのでそれもあって水色を中古で10万で購入しました。
納車日 2018 3/27
オド9789kmスタートです。
購入して約3ヶ月、社外のキャンディーレッドの外装に換装。痛バイクをしたいと思っていたのでそれに向けての改造でした。
Realize JOG用の半アップマフラーを装着!取り敢えずうるさいマフラーでした
2018 8/6
遂に痛単車に
それから片道192kmの岐阜や滋賀県の豊郷まで走ったりしました。
その後は車高を下げてみたり....
音響を組んでみたりと今もなお生活に必要な足として走ってもらってます。今年の目標は20000km達成!