スイフトスポーツのジャパン峠プロジェクト・峠ステッカー収集・千葉エリア·鋸山・富津公園・チーム赤城に関するカスタム事例
2022年07月01日 19時45分
乗り換えてからドライブがさらに楽しくなり、JTPの峠ステッカー収集にもはまってしまいました(笑) 見た目のコンセプトは “純正+α” ノーマルエンジンで気持ちよく、楽しく走れるクルマを目指してます !! 頭文字Dファン💕 投稿頻度は少なめです💦 JTP峠ステッカー収集状況 82/100ヵ所(2024.10.16現在) 愛車履歴 ZC71S→ZC33S
CTの皆さん、いつもイイねありがとうございます☺️
6/28(火)、予定通り千葉遠征に行って参りました (^_^ゞ
メインの目的地はこちら😄
(今のところ)
JTP·千葉エリア唯一の峠【鋸山】
峠ステッカーのルートは鋸山登山自動車道の料金所から山頂の行き止まりまでです✨😎✨
ひとまず、ルートを走ってみた後は...
渋滞と暑さに気力を削られていましたが、カメ活📸したり...
“ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT” の撮影スポットを巡礼したり...
有名な観光スポット “ 👹地獄のぞき👹 ”
で度胸試ししてみたり...
頂上の展望台から富津方面の景色を眺めたり...
山頂の駐車場付近から南房総·館山方面の景色を眺めたりしてきました👍🎶
その後は販売店の “ザ·フィッシュ” を訪問して...
峠ステッカー “鋸山” を無事にゲット😁🎶
そして、美味しい昼食(金谷丼とクジラのお刺身)と...
おしゃれで大人なデザート(ティラミスとアイスティー)を...
オーシャンビューの席でいただきました😋
素敵な空間での食事で旅の疲れもだいぶ癒されました✨
そうそう、ひでぴすさんから情報を教えて頂いたおかげで、峠名刺も忘れずに名刺ボードにペタリしてくることが出来ました ✌️
遠征の最後は我らがリーダーのなおさんが以前に投稿した富津公園でカメ活📸
平日の夕方でしたが意外と混雑していて、うまく撮影するのは難しかったです😓
最後に皆さんにご報告...
ここ最近、色々と重なってちょいとSNS疲れ気味になっているので、少しの間だけ投稿をお休みします😅
しばらくはSNS控えめで、こちらも見る専でスミマセン🙇💦
落ち着いたら復帰する予定でいますので、その際はまたよろしくお願いします😔
今日もいい日だっ!!