アトレー7のダイハツ・プロペラシャフト・代車・ekワゴン・尾崎紀世彦に関するカスタム事例
2023年12月03日 13時29分
幼少期からずっと車好きですが、機械いじりが苦手でウンチクばかりの文系クルマオタクです。 【好きなもの・こと・人】 あぶない刑事、はみだし刑事情熱系、相棒、山下達郎、大滝詠一、スターダストレビュー、TULIP、中島みゆき、ドラえもん、お文具
こんにちは。
異音で車屋さんに預けていたアトレー7ですが、繁忙期の工場に長々と預けっぱなしにするのも如何なものかと思い、一旦引き取って来ました。
という事で、代車のekワゴンとはここでお別れです。
6日間で200km近く運転していました笑笑
ありがとう、また逢う日まで。
久々に運転するアトレー7。オイル交換のおかげでガラガラ音はすっかり消えていました。
また、前回の投稿でドライブシャフトがダメになったと書いていましたが、プロペラシャフトの間違いでした。多分私の聞き間違いか記憶違いだと思います。よっぽどボケていたのでしょう…。
今回はフロントとリアの両方のプロペラシャフトを交換する事にしたのですが、幸いどちらもヤフオクですぐに見つけることができました。届き次第、早めに交換してもらう予定です。
一昨日、職場の同い年の女子をアトレー7に乗せたら「なんかこの匂い落ち着く…!」と言われました。
うちのアトレー7の匂いは自分も子どもの頃からすごく好きなんですが、自分たちの世代にとって落ち着く匂いなんでしょうか…笑笑
これをキープするために強めの芳香剤は使わないようにしています。
ちょっとした言葉でしたが、これからも頑張って維持しようと改めて思えるような嬉しい言葉でした。
それではまた。