シビックタイプRのEp3・シビック・桜・桜並木・一眼レフに関するカスタム事例
2019年04月06日 22時56分
近くの桜並木に写真を撮りに。
いろんな場所がありますが、ここが1番好きです。
アライメント取り直して前も後ろもカンペキなツラ出し
普通に桜を撮るより、こういうとこに咲く桜が好きだったり。
CE28×桜
2019年04月06日 22時56分
近くの桜並木に写真を撮りに。
いろんな場所がありますが、ここが1番好きです。
アライメント取り直して前も後ろもカンペキなツラ出し
普通に桜を撮るより、こういうとこに咲く桜が好きだったり。
CE28×桜
ブレーキキャリパーが見たい!と言うことで...。って、ブレーキパッドメインになってますね🤣シビックタイプRにはずっと憧れてたbremboのキャリパーが装備...
HondaAllTypeRWorldMeeting2025にエントリーしました。3年連続での参加です。参加される皆さん、5/10(土)もてぎでお会いしまし...
ちょうど良いタイミングなのでお題に便乗。普通のFD2純正ブレンボです。前の車が片押しだったので車購入当時は純正で4potキャリパーが付いてくるのに謎のお得...
1個前の投稿で載せようと思ってたやつ忘れてました。つい先日、新しいパーツ手に入れました。FD2用TEINモノレーシングの標準リアスプリング。上下ID65の...