リーフの桜を見る会②・名護城址の桜・名護湾サンセット・沖縄の一日のはじまりに関するカスタム事例
2020年01月24日 21時14分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
こんばんは〜
あすから週末ですね。
今日も沖縄の日中は25℃を超えて暑い日でした。
今日は昨日に行った
「リーフの車窓から、桜を見る会②」
(名護城址編)です。
朝日が昇り始めました。
今日の一日のはじまりです。
平屋の「胡蝶蘭の花屋」さんにも朝日があたってきました。
沖縄の午後の空には低空で飛んだ飛行機雲が四本かかってます。
さぁ、今日の課題の「桜を見る会②」へ出かけます。
名護城址の看板が見えてきました。
これから一気に山を駆け上がって行きます。
早速到着して写真撮影です。
先日のもとぶ八重岳の桜に比べるとまだまだ、咲が遅いようです。
枝付きも少し物足りない感じです。
まだ少し後の様ですね。
それでも8〜9分咲きの桜を写真に収めてみました。
もとぶの桜と同じ種類の「リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)」です。
名護城址の桜は心持ちピンクの色がもとぶより少し薄い気がします。
車で行けない桜道になってます。
1時間位で回ってこれます。
今の時間はこちらからは逆光ですが、名護の街と名護湾が一望できる場所です。
山頂には、眺めの良いコーヒーショップがあります。
入口付近にあったサレジアの花壇
沖縄を代表する三大花、ハイビスカス、デイゴ、そしてこのブーゲンビリア、ピンクが多い中この花は真っ赤です。
この花も沖縄のその辺によく咲いてる花です。
ホウセンカの種類。
桜を求めて移動します。
めちゃくちゃ大きなシダ(笑)
車と比べて見てもらうと大きさがわかります。
日本でこんなに大きなシダ類は沖縄で見たのが初めてです。
久しぶりに見るとやはり大きい。(爆笑)
この一帯は東南アジアのジャングルな雰囲気です。
あっ、通行止めになってます。
この先へオリオンビール工場の方へ降りて行けばまた桜ポイントがある所です。
しかたがないので来た方の道から山を降っていきます。
夜は名護の街のネオンが綺麗に見えるエリアです。
日没も近づいてきたので、いつもの名護湾のお気に入りポイントへ
雲が多く出ていたのでダメかと思いましたが、ギリギリサンセットを撮れるタイミングがきました。
サンセットの太陽光が海面に赤いレーザービームの様に反射して不思議な光景です。
最後にサンセットをアップで撮ってみました。
今日はあまり赤くは染まりませんでしたが、海面の反射がなかなか幻想的でした。
おしまい