クラウンアスリートの寂しくなんてないんだからね!・撮りぼっち・SHOW-WA・クラッツィオ・ウルトラスエードに関するカスタム事例
2019年10月24日 22時07分
テーマは『ディーラーさんにも安心して入れる車👌』って事で、2016年5月ほぼ現在の状態でディーラーさんから納車されました😊6年経ちますが、当時とほぼ変わってません😆 お気に入りポイントは、、、 アルミホイール Weds Kranze 2019年モデル Maricive からSSR 2020年モデル EXECUTOR CV05Sにチェンジです。 ボディカラー リッチレッドクリスタルシャインガラスフレーク 紅 (ジャパンカラー)
皆さんこんばんはー〜😊
フォロワーの皆さんの投稿にも中々コメント書けずにスイマセン🙇♂️
家に帰ったらバッタンQー〜で😫
先週の日曜日の気分リフレッシュに出かけた📸
田舎町にある焼き菓子店前で📸
本当にやってる?この店、、、
まぁ先ずは写真が先か😆
お店の看板、ちいちゃーい👀
黒板に『三好焼菓子店』と書いてあるので、店なのは間違い⁉️
🚘をzoomするのが目的ではなく、看板にzoom in📸
農家のお家をリノベーションした焼き菓子のお店の内部📸
1番左の皿、、、トングしか写ってないですが、、、私が大人買い⁉️😆
オマケ画像
『食べる前に撮る📸』
フィナンシェって言う焼き菓子だそうで↓
コピペです
アーモンドパウダーを粉と等量もしくはいくらか多めに入れ、卵白、ブール・ノワゼット("beurre noisette"、焦がしバター)、砂糖の各材料を混ぜて型に入れて焼いた菓子である[4]。焦がしバター(ブール・ノワゼット)とアーモンドの香ばしい風味が特徴。紅茶によく合うとされる
メチャ美味しかった🙆♂️
あまり美味しそうに撮れてない😅
オマケ画像 2
シートカバーを純正から、クラッツィオ・ウルトラスエードにしました🚘