MR-Sの車検・光量不足・ヘッドライトみがき・ヘッドライトコーティング・DIYに関するカスタム事例
2022年02月20日 18時55分
ヘッドライト磨きました。
ぱっと見、綺麗になりました。
MR-S、もうすぐ車検なんですが
車検の事前チェックで、ライトの光量が全く足りてない事を指摘され。。
HIDに変えているにも関わらずもハロゲンみたいに暗いし、ライトも黄ばみだけでなく傷もひどい。。
普通に洗車しててこんなに傷つくかなぁ。
(ピンボケすみません、雰囲気は伝わるかと)
とりあえず、耐水ペーパーで削ります。
削り方向を決めて、一通りペーパーを当てては、ライトで傷が消えたか確認。方向変えて、削り、確認の繰り返し。
手と腕がおかしくなりそうです。
次やる時は、ポリッシャー買おう。。
ちなみに600→800→1000→1500→2000番
ワコーズ のハードコートに付属の下地処理コンパウンド
パーツクリーナーで、脱脂。
最後に、同コーティングで仕上げです。
業務用なんですね、これ。
Amazonで普通に買えた気がする。。
中の曇りもあるので、そのうち殼割ですね。
車検は問題ないと思います。
くたびれたHIDからLEDにも変えますし。