GRヤリスのWinmax・itzz・サイドシュー交換・サイドブレーキ調整に関するカスタム事例
2023年05月28日 20時59分
サイドシュー交換から1週間
あたりがついてきたのかサイドブレーキが効くポイントがズレてきたのでクリアランス調整をします。
ホイールを外してメンテナンスホールにアクセスします
このゴムキャップを外すとシューアジャスターにアクセスできます。調整後このキャップはめるときに奥側に抜けて行ってしまってブレーキローターを外す羽目になりました😂
穴の奥に見えるのがシューアジャスターです。
これをマイナスドライバーを突っ込んで回すことで
ドラムとシューのクリアランスを調整することができます。
シューのクリアランス調整が完了したらサイドブレーキワイヤーの張りを調整して完成です
周りの樹脂部品が邪魔でレンチだと作業しづらい為
10mmのディープソケットを購入しました。
使い勝手は最高です。
調整後のサイドブレーキの効きは驚くべきものがありました。摩材のμが高いのか簡単にロックします。これでジムカーナでのターンも以前よりうまくできそうです
頑張って作業した甲斐があって嬉しいです