フーガの洗車・傷リペアに関するカスタム事例
2019年01月06日 16時25分
過去投稿にコメ歓迎です😍 後期のみのストラフィアブルーでVIPパッケージ装着車…激レアとの指摘を受けました😅マジ😲⁉ D1はbikeの型式でしてそのまま自分のニックネームになってしまいました🙇 けっして、あの有名なドリフトのD1では御座いませんので気を悪くなさらないで下さい。
傷リペア剤を使って見ました😆
削らないで傷を消す?………サンドペーパーが入ってますね😅これで削って1液で磨いて2液で艶を出す…らしい。先日軽で試して見ましたが…水掛けて見えなくなる位の傷なら何とかなります😅
今日は自分の50でトライです😉
使用感は…これ削ってます😅サンドペーパーで軽く擦って1液で磨くってなってます、傷が目立た無くなる迄繰り返し…液体コンパウンドじゃね😅笑
2液で艶を出すってワックスじゃね😅
水掛けて見えなくなる傷でトライしましたが…目立たなくはなります😅でも、説明書きのような塗装を動かすってのは疑問ですね💦
ま、目立たない所の極浅い傷なら使えると思いますが…次は買いません😢爆笑
で、自分の50を磨き直した後に軽のボンネットに多数有った水垢やウォータースポットを落として見ました😆
X-MAL1のコンパウンド入りで磨いてコ-ト落として、クレンジングシ-トで数回拭いたら綺麗に取れました😆
で、仕上げにスマートミスト施工し直して終了です😆🎵🎵
以前撮影した写真ですが……所々黒くなってました😅
クレンジング後。
見事に落ちてます😆